![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124351246/rectangle_large_type_2_c648cc4e71319066af860b415e0d44f5.jpeg?width=1200)
年内に生活習慣を整え直します。
異業種、転職して10ヶ月。
呉服と関わる日々の仕事のリズムが掴み始めてきましたが、
日々の暮らしが少し適当になっています。
私が思っている丁寧な生活と離れた生活です。
何気ない日々のことですが、自分の魅力は日々の生活習慣が現れます。
自分に魅力がないとお客様が掴めませんからね。
生活にどんな乱れがあるかというと。
出勤前のゆとりがなく、朝ごはん→お昼の準備→ヘアメイクと最低限で出勤。朝のストレッチや読書は無くなった。
ストレス?スナック菓子よく食べる。(コンビニ寄り道)
運動をほとんどしていない。
夕食後にダラダラにして寝る時間が迫る。
スキンケアが適当。
生活習慣どこを変える。
毎朝6時起き。換気→白湯 本当は、ストレッチと読書も追加したいけど、1ヶ月できるようになったら、次のステップとして組み込みしたい。
大好きなチョコは変わらず食べる。けれど他のコンビニスナックは辞めます。(一気に全部やめるとストレスになりそうだから)
起床後、伸びる。就寝前にストレッチ。時間は短くていいから、やる癖をつけて習慣化する。
夕食後にすることを決めておく。片付けand入浴してストレッチをする。次のタスクがあればおのずとやらないと。
速やかに入浴できれば、ストレッチしながらスキンケアができるはず。
生活習慣を変えるようになるポイントは。
目標 現状把握と変えたいことを書き出す。 最初は初級から。
実行 毎日実行。平日と休日を分けずに習慣化になるよう1ヶ月間行う。
確認 日々行動したことを確認。 出来たか出来ていないか。
達成 目標達成。次のステップへ。
ノートに書くこともいいですが、
ここに実行に対しての確認内容を綴ってみようと思います。
これが、できれば夕食後にゆとりが出来ているはずですので。