![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117087977/rectangle_large_type_2_b1351bf0412b3cf55ed278d006849f0f.jpg?width=1200)
海外協力隊活動日誌🇩🇴55日目
今日は土曜日。
おやすみということで初国内旅行「CONSUTANZA」へ。
ドミニカ共和国初Canpo(田舎)。
ワクワクして、朝6:10からグアグア(バス)に乗り、長距離バスのCaribe Toursさんへ。
コンスタンサまでは450peso(1125円)。
バスに揺られながら初対面の隊員さんとこばさんとコンスタンサへ。
長距離バスの切符は当日購入で、
満席だと買えないこともあるらしい。
初めての長距離バス、緊張しながら、
買う場所や乗り場をちゃんと抵抗なく聞いて、
答えが分かるくらいには成長!(安心したぁ😂)
3時間しないくらいで到着。
道中話してもらっていて、
酔うこともなく楽しく到着。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117088478/picture_pc_55916f4488013bc64111af6b68f13fd5.png?width=1200)
ちょっと標高の高い町
とっても涼しいらしい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117088476/picture_pc_07aa3369c00768af8da84df5d158646b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117088477/picture_pc_d33f83e5cc2224401ec97d23114f1d07.jpg?width=1200)
はじめて記念
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117088475/picture_pc_59ad7c6ffe61a270804ee70948997f39.jpg?width=1200)
久々の山⛰️
コンスタンサはいちごとひまわりが有名な町(Instagram調べ笑)
ということで今日は日系さんが営業する
「Fresas Ariyama」といういちご農園さんへ。
ありやまさんという方が始めたいちご農園さん。
日本の「いちご狩り」とはイメージが違うけれど、めちゃくちゃ映えだったので、ぜひドミニカ共和国に来た際は行って欲しいところ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117089639/picture_pc_da4e2b0357b789bf43e276d975cf0a83.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117089643/picture_pc_954437a8a2b7a3112a9fdcc90dec377f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117089655/picture_pc_5129a0a3003d704d31da93ff0bec310e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117089652/picture_pc_0547553d7090f24ed3f8e70844cd1483.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117089641/picture_pc_34e80d4830edbc827946398329eae450.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117089653/picture_pc_397c2188dc4b9d82b87adc293f87b396.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117089654/picture_pc_33b0e3654890af3f3bd96b4bd763d272.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117089656/picture_pc_c4a8e544512a65e6dbee18c65ce4033f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117089657/picture_pc_566a601c7a458a94a84fa335063e1660.jpg?width=1200)
田舎
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117089664/picture_pc_807fd1147398192f79878469d163a35b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117089666/picture_pc_a87ef1641fa2123d75cdc663460bf46d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117089670/picture_pc_ba4dd8373d714aeda1b3ba66c71912fa.jpg?width=1200)
Galleta
クッキー🍪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117089669/picture_pc_331545fc31956c08d0c9d9b76a60950c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117089673/picture_pc_c1ca6f5fb3b8ab6dcfa964156a231869.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117089684/picture_pc_55aa86393a5552e937e84b3f1b0a6fdf.jpg?width=1200)
girasol🌻
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117089688/picture_pc_3609162ae329ee75535829bdd32ca9d1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117090203/picture_pc_6281275143421b78247ccba728217a52.jpg?width=1200)
(確認した笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117089691/picture_pc_b4f9e2f761f662f052e5100a7ea481a1.jpg?width=1200)
これ全部して1人600peso(1500円)
めちゃくちゃ物価とクオリティの合わないドミニカ共和国で、この600pesoはめちゃくちゃありだと思ってしまった。
2時間半くらい滞在笑。
案内のお姉さんちょっと呆れてたな笑。
Fresas Ariyama
La Sabina, Col Húngara 41000
一眼レフでもめちゃくちゃいい写真が撮れたので
Instagramで近日公開!(予定)笑
おしゃれな観光地でした。
ホテルは一軒家の2階の一室を借りて
1人1200peso(3000円)
綺麗でよかった!
日系で日本在住の方にとってもよくしてもらって、
お昼ご飯はその方のお店へ。
ドミニカ共和国料理
ロクリオdeぴかぴか
(イワシチャーハン)
めちゃくちゃ美味しかった!
おかわりした笑
コンコンがとっても美味しい!
(おこげの部分)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117091238/picture_pc_917ced925ce7e9d18121f564808e7bbb.jpg?width=1200)
locrio 炒めご飯
picapica いわし
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117091069/picture_pc_b155706049334225b34ceb139b2798eb.jpg?width=1200)
ちょっとどこか日本風
安心感あり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117091236/picture_pc_b39924887d779840ca0dfe351d56c069.jpg?width=1200)
涼しい
ハイチ側
Divino Niño Constanza へ。
タクシーの運転手さんが道中クッキーを差し入れしてくれました。
優しい。嬉しい。
ななこさんとまなさんはめちゃくちゃ語学が堪能で、私も早くそうなりたいと思う車内。
日々使っていると上手くなれるような気がしてしまう。
頑張ろう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117091068/picture_pc_0b2d8c3d62f417ef038c6e0d6f585350.jpg?width=1200)
いちご園での晴れはどこへやら
雨のコンスタンサの中、niñoへ。
山は天気が違うから、行ってみなくては分からないと。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117091294/picture_pc_59dae8b9d61b1a6e8be813f3e905e565.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117091237/picture_pc_50e5e1fb6bb02e511c9b7cfcb9f61e0a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117091273/picture_pc_d89160182ed1b63e19b18a9967bdb25d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117091300/picture_pc_8c8d6c3db62a33defe30b10a140d98ca.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117091202/picture_pc_09135ec2024bc0785cc02456302f66f5.jpg?width=1200)
……まじで分からない!☀️
雲はあるけど晴れ間も見えて、
写真も撮れて観光客は雨で少なくて
完璧なロケーション!
コンスタンサの街を一望しました。
こう見ると小さい。
タクシーは山頂で待ってもらって
1人200peso(500円)
いい運転手さんでした。
道中ドミニカ共和国ワードを教えてもらって、
満腹は「toy jarta」
今まで「Estoy lleno」だったから、
月曜日は学校で使ってみようと思う。
帰ってきて、日本人の方とお茶タイム。
ドミニカ共和国あるあるが面白すぎる。
10年で感情一回り。勉強になる。
そして、10年生活してもまだ掘れるドミニカ共和国、最強すぎる。
お茶の後は今日のホテルの大家さんが下でお肉を焼いているところにビールを持って突撃。
バチャータとメレンゲを踊りながら騒ぐドミニカ共和国式土曜日の過ごし方。
いい!笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117091290/picture_pc_7dcbce52382347f0db9ec10dbd647977.jpg?width=1200)
メレンゲ、バチャータ
お酒飲みながら踊る💃
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117091279/picture_pc_db5d00f3787e0a2216e39cbbc960c8e3.jpg?width=1200)
美味しい
casabe
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117091231/picture_pc_30997acc57428f09ff950a5702d7852e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117091296/picture_pc_5f805eaebeeb43350705d55509a02b28.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117091230/picture_pc_b7dfea7237915c9341ea72ac8e42fd85.jpg?width=1200)
行ってはいけないと言われたハイチ側
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117091297/picture_pc_63be53051a0c50efe09331a59aa147a3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117091275/picture_pc_708067d53450f1a5d4ea773e146aa1b7.jpg?width=1200)
テキーラのお酒
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117091280/picture_pc_2c79686051fefc96295d11261dbe2ade.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117091285/picture_pc_d57d5ead1f345c50c5dcaec521ae7b1c.jpg?width=1200)
色がさすがすぎるドミニカ共和国ケーキ
夜はお世話になった日本人さんのお友達が
誕生日ということで、
急遽誕生日会に参加。
戦争も移民政策もがっつり現役世代で体験している
一世さんのお宅へ。
めちゃくちゃ貴重なお話を聞かせてもらって、
スペイン語の大変さもすごく分かってくれていて、
いい時間だった。
長袖がないと肌寒いくらいの過ごしやすい気候と
人の温かさを感じたコンスタンサ。
物価も安くて、いいことしかないのでは?
すごく素敵な土曜日。
自宅のお庭の爆音カラオケ大会も楽しかった。
ドミニカ共和国の歌、一曲くらい歌えるようになりたい。
どこか日本に似た田舎の町で
身も心もリフレッシュ。
明日も頑張る。
頑張れる!