![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124339607/rectangle_large_type_2_83222f20354fcf7c69f14eb403829eee.jpg?width=1200)
SEVENTEEN5大ドームツアー 〜京セラドーム大阪参戦〜
9月に運気上昇祈願のため、
東京人形町の小網神社で銭洗いをした。
その後、コンサートや舞台のチケットの当たりが良くなった。
12/9、10の2日間、SEVENTEENコンサートも当たっていたので参戦してきた。
①ライトスティック
前回のSEVENTEENコンサートは去年の11月。
4時間半グッズ列に並んだにも関わらず、目の前でライトスティックが売り切れて泣きを見た。
最近のK-POPコンサートは、
中央制御でライトスティックを点滅させたり色を変えたりするのが主流。
ライトスティックを持たないコンサート参戦はアウェイ感ハンパない。
なんとかして次回のコンサートまでには手に入れたいと思っていた。
事務所から公式グッズ通販のお知らせがきた時に、次のライブに備えてライトスティックを用意しておいた。
これで楽しみも倍増。いや10倍増し。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124339479/picture_pc_da27e3f2c0c20ed666cc8bf150a043ed.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124339663/picture_pc_51da44b6c50d061ab09efedc689ca2a0.png?width=1200)
②ライブ参戦前の腹ごしらえ
1日目は17時スタート。
終演はかなり遅くなることを見越して、昼はガッツリ目で。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124339846/picture_pc_65182f6b932208d7eaf1e74282ff2a7c.jpg?width=1200)
2日目は16時スタート。
終演後に何か食べることにして、
軽めに小腹を満たす。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124333660/picture_pc_65da7c05c7daeb31305b950e19f3d4b5.jpg?width=1200)
そして終演後にスイーツ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124334786/picture_pc_3714febd9df34b34c3e83cbba8889dea.jpg?width=1200)
今回は「和」でした。
③前回のドームの反省を見事に修復してきたのはさすが👍
前回のドームライブの後、
ファンクラブからアンケートがメールで送られてきた。
会場の構成やパフォーマンスについてかなり事細かに質問事項が並んでいた。
普段はスルーするアンケートだが、より良いコンサートになってほしいので正直なところを回答した。
私の意見が採用されたわけではないだろうが、今回ほとんど全てにおいて改善されていたのはさすがPLEDIS。
事務所のフィードバック力に驚いた。
ー前回の私のアンケートと改善点ー
初のドームコンサートのためか、
ドームの大きさが生かし切れていなかった。
・ほとんどのパフォーマンスがメインステージで、センターステージは1割程だった
→センターステージでのパフォーマンスが4割くらいに増えた
・花道が短くセンターステージが中央より前寄り過ぎる
→花道が長くなりセンターステージがアリーナ中央に設置された
・センターステージが小さ過ぎる
→センターステージが横に長く、
メンバー13人が並んでパフォーマンスできる広さに拡張
・モニターが小さ過ぎて会場の大きさに合っていない
→メインステージに巨大モニターが3台設置された
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124340563/picture_pc_7def628c5cf20b3bb26f73c36f27cda5.png?width=1200)
④彼らの体力は底無し?
そしてコンサートは3時間半に及んだ。
2日間のコンサートを終えて、
トータル7時間立ちっぱなしで
私の足の裏はジンジン痺れ、膝はずっしりと重くなった。
立っていただけでこうなのに、
歌って激しく踊り続ける彼らの体力はいったいどうなっているのだろう。
しかもコンサートの前後には、
CD購入特典に当選したカラット(セブチのファン)達とのハイタッチ会や握手会もこなしている。
TV出演もしている。
韓国アイドルは大変だなぁ。
⑤これからセブチはどこへ向かうのか
3時間半もあったとは思えないほど、楽しい時間は早く流れる。
ドーム全体が光の海に包まれた空間は綺麗で、
彼らのパフォーマンスはそれに負けないくらいキラキラと輝いていた。
今回はリーダーのエクスプスが4ヶ月前に負傷した左膝を治療中のため参加できず、
そのことがとても心配だが、
それ以外は大満足のコンサートだった。
もうこれ以上の物は私は望まない。
しかし、彼らの直近の悲願は日本のスタジアム公演のようで、
今回のライブ中にも盛んにスタジアムというワードを発していた。
そしてカラット達もそれを切望しているようだ。
実は私は大きな会場でやってほしくはない。
ドームでも遠いのに、
スタジアムだと物理的にも心理的にも遠すぎる。
大晦日には日本の紅白歌合戦の初出場も決まった。
日本人気もさることながら、
彼らは世界ツアーを巡るほど欧米でも人気だ。
どんどん遠くに行ってしまうセブチに果たしてついて行けるのか。
自分が心配。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124341567/picture_pc_f0c3c1158cf28b3aa7d99906d79e9f42.png?width=1200)
キンプリからSEVENTEENに変わった
画像:セブンイレブン公式H.P.より