見出し画像

『君の覚えた小さな技術を慈しみ、その中に安らえ』

マルクスアウレリウスのこの言葉を

「これまで自分が生きてきて習得した技を使って、人の役に立つように活かし、充実した人生を送りなさい。」

ということだと私なりに解釈している。

長年仕事をしていると、
マンネリになるのは致し方ない。
次から次に沸いてくる仕事に忙殺されて、自分を見失うこともある。

そんな時、私はこの古代ローマ皇帝からのメッセージを思い出し、
あっているかわからない自分の勝手な解釈を何度となく反芻して、
自暴自棄になっていた自分を
繋ぎ止めてきた。 

そしてまたしばらく
それまで通り働いていると、
「君の覚えた小さな技術」が
ほんの少しだけ上達していることに気づく。

私の場合、
この繰り返しで
どうにかこうにか33年間同じ会社で働いてしまった。
それが正解だったかどうかはわからない。
でも今は安らいだ気持ちで毎日を過ごせているので、
良かったのかなぁと考える。

4月1日。
新たな場所で新しい一歩を踏み出す人も多いだろう。
これから何度となく、
迷いや決断の時がやってくる。
そんな時、
君の覚えた小さな技術を慈しんでほしい。
それを活かしてそこに留まるもよし、
別の場所で活かすもよし、
点ではなく線を描ける
素敵な人生を歩んでほしい。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集