
半径20kmの自由
バイクを買った。
もう30年振りにヘルメットを被るリターンライダーだ。
それでも自転車を乗り続けていたので、感覚は残っている。しかし離島暮らしで困るのは、対向車も後続車もないので、このバイクが一般走行で流れに乗れるかが心配だった。
過酷な勤務シフト明けに久々に島を出てみた。
佐世保の繁華街は折り畳み自転車で随分と回ってきたが、それでも半径5kmに留まるだろう。
それが原付2種だと範囲は広がる。
隙間時間でちょっと走ってみたが、何とか一般走行の隅で走ることができそうだ。大好きな郊外の店頭で佐世保バーガーにかぶり付き、針尾の鉄塔まで走る。
真珠湾攻撃で「トラ・トラ・トラ 我奇襲に成功せり」を受信した鉄塔だ。
この半径20kmの自由をどれだけ拡大できるかは、人間側の鍛錬の問題だと思う。冬はこれで帰郷を果たそうと思う。
