![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67745808/rectangle_large_type_2_b00014970fb41ebd3debcf926b2bc681.jpeg?width=1200)
オナラやウンチは「臭くないのが当たり前」【漢方的生活養生】
今回は実は多くの方が気になる症状、症状というほどでは無いかもしれませんが気になることの一つ
オナラやウンチの臭い、についてお届けしようと思います。
トイレ関連の匂いについてはデリケートな問題なので、家族などの親しい間柄でなければ
「オナラ臭いなぁ」
なんてことはなかなか話題には出せません。
他人には言われなくてもオナラをしたりウンチをした跡に
「う・・・臭い・・・」
と思うことはどんな方でも度々あるとおもいます。
そこで今回は
オナラやウンチは「臭くないのが当たり前」
というテーマでお届けいたします。
************************************
☆アーユルヴェーダアドバイザー・土井今日子さんとのコラボ番組
「キョーコとコータのあーゆる漢方Labo」
You Tubeにて最新エピソード「理想の一日」編を配信スタート!
☆『さわたや養生茶シリーズ』&『さわたや養生おやつシリーズ』オンラインストアーにて好評販売中
☆漢方相談・健康相談のお申込みは『漢方専科・さわたや薬房』HPを・オンライン相談も実施中
☆オンライン漢方セミナーのお申し込み
☆漢方相談のご予約
☆noteマガジンメンバー登録
☆さわたや養生茶オンラインショップ
☆Podcas番組&You Tube番組・Twitter&InstagramなどSNS
各種リンクはこちらから
↓
************************************
【ウンチやオナラは臭いものなのか?】
今回はデリケートなお悩み、オナラやウンチの匂いが気になるときの養生法についてお届けいたします。
オナラやウンチ、あまり話題に出ることが少ないものですが、多くの方は「臭い」というイメージを持っていると思いますが果たしてウンチやオナラは臭いものなのでしょうか?
オナラやウンチは臭いのが当たり前!
って思っていませんか?
果たしてそうでしょうか?
オナラやウンチはどんな人でもかならず起こる人間の大切な生理現象です。
美容や健康にアンテナが高い方なら
「デトックス」
と聞けばその重要性が伝わると思います。
ウンチやオナラはカラダの中のいらないもの、ゴミを捨てるということです。
栄養過多の方が多い現代人によって体内の老廃物を外に出すということはある意味栄養を補うよりも大切なことかもしれません。
そんな大切な生理現象である排泄。
このウンチやオナラですが、本来はほぼ無臭が当たり前なのです。
【元気な方のウンチやオナラは臭くない】
実は本来のウンチやオナラはほぼ無臭でほのかな発酵臭がするぐらいが当たり前なのです。
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?