![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68401893/rectangle_large_type_2_a7ced04a3621c4a8b0480acfe8d3d0a9.jpeg?width=1200)
理想の一日を過ごすために大切なことは?〜良い習慣作り〜寝る時間・起きる時間編【漢方的生活養生】
『朝は5時半に起きてウォーキング、その後シャワーを浴びて読書の時間、ブログを書いて、ゆっくり朝ごはんを食べて・・・・』
理想的な1日の過ごし方を年初に考えたけれども実行できなかった・・・僕含めてそんな方が多いのではないでしょうか?
誰しも『こんな風に1日を過ごせたら良いなぁ』という理想があるとおもいます。
そんな理想の1日を過ごすにはどうしたら良いのでしょうか?
今回は先日You Tube番組でのテーマにもなった
『理想の1日の過ごし方』
について改めてこのnoteでもお届けしたいと思います。
理想の一日を過ごすために大切なことは?〜良い習慣作り〜
というテーマでお届けいたします。
************************************
☆アーユルヴェーダアドバイザー・土井今日子さんとのコラボ番組
「キョーコとコータのあーゆる漢方Labo」
You Tubeにて最新エピソード「理想の一日」編を配信スタート!
☆Podcast番組【コータの漢方RADIO】
好きな時に聞ける音声メディア・Podcastにて毎日漢方的養生番組配信中〜Spotify・ApplePodcastなどにて配信中
・Spotify
・Apple podcast
☆『さわたや養生茶シリーズ』&『さわたや養生おやつシリーズ』オンラインストアーにて好評販売中
☆漢方相談・健康相談のお申込みは『漢方専科・さわたや薬房』HPを・オンライン相談も実施中
☆オンライン漢方セミナーのお申し込み
☆漢方相談のご予約
☆noteマガジンメンバー登録
☆さわたや養生茶オンラインショップ
☆Podcas番組&You Tube番組・Twitter&InstagramなどSNS
各種リンクはこちらから
↓
************************************
【理想の1日を過ごすためには・・・】
上にリンクも貼り付けておきましたが、今回のテーマはアーユルヴェーダアドバイザーの土井今日子さんとお届けしているYou Tube番組
『キョーコとコータのあーゆる漢方Labo』
という番組の最新シリーズのテーマにも取り上げた内容です。
『理想の一日を過ごすため』
皆さんはどんな事が必要だと思いますか?
しかしその前にまず
『どんな一日が理想的な1日なのか?』
ということを考えてみる必要があるとおもいます。
みなさんいかがでしょうか?
皆さんはどんな1日だったら『今日は理想の1日だった』と思えるでしょうか?
【理想の1日のポイントとは?】
僕自身、番組でキョーコさんとお話するまでは『理想の1日』というものは最初に書いたように
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?