マガジンのカバー画像

早川コータの漢方Labo

【週刊誌1冊分の金額でオンライン漢方セミナー&有料記事が読み放題】 ☆オンライン漢方セミナーと有料記事がセットになったお得なマガジン☆ 1ヶ月500円・コーヒー1杯分でその月に…
『毎日をできるだけ健康的に過ごしたい』 『自分にあった健康法を知りたい』 『薬膳や体質にあった食事…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

春は肝の季節〜『目が疲れやすい』『最近なんかイライラする』それって春のせいかも?…

コロナの長期化、ウクライナとロシアの問題などもありなんとなく社会がどんよりとした感じがし…

無理をしないで済むために必要なことは?薬は無理をするためのものじゃない【漢方的ラ…

前回より日本人に根深い美徳 『無理をする美徳』 についてお届けしております。 コロナ前の…

100

無理をすることは美徳ではない〜不調の時は休む勇気も大切【漢方的セルフケア】

『風邪をひいても休めないあなたに』 『辛くても休めないあなたに』 風邪薬や頭痛薬などのキ…

100

食事は『何?』も大事だけど『いつ?』も大事〜漢方的時間学・子午流注と時間栄養学に…

前回より食事で 『何』 を食べるか?とおなじぐらい大切な 『いつ』 食べるか?ということ…

100

【マガジンメンバー限定】2022年2月開催『漢方的花粉症講座オンラインセミナー』動画…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

食事は『何?』も大事だけど『いつ?』も大事〜漢方的時間医学・子午流注と時間栄養学…

さて、突然ですが、皆さん、毎日の食事の時間は何時頃食べていますか? 食事というと多くの方…

100

テレビや動画の健康的は活用法〜後編〜【漢方的セルフケア】

『テレビ』 最近ではワイドショーなどでネガティブなニュースを必要以上に報道することで受動ストレスを過度に与えてしまうということがちょっと問題になっています。 しかし上手に活用することで日々に楽しみを運んでくれたり 頭を休めたり、脳の刺激にしたりすることができる素晴らしいメディアであることは間違いありません。 前回よりそんなテレビや動画などの上手な活用法についてお届けしております。 今回は前回に引きづつきテレビの上手な活用法 テレビや動画の健康的は活用法〜後編〜【漢

¥100

2月24日開催『漢方的花粉症対策』オンラインセミナー当日資料【マガジンメンバー限定…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

テレビや動画の健康的な活用法とは?【漢方的セルフケア】

テレビ 最近はリビングの主役 というイメージもやや薄れつつありますが、それでもテレビって…

100

『スーパー猫の日』到来!2022年2月22日〜ネコの癒やし効果とは?

ついにこの日がやってきました。 2022年2月22日。。。。 これだけ数字の『2』が並ぶ日はあと…

2022年2月『漢方的アレルギー&花粉症対策オンラインセミナー』開催のご案内【マガジ…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ストレスで痛みが増える?痛みとストレスの関係とは?前編〜なぜ僕らは痛みを感じるの…

様々な不調がありますがもっとも嫌な症状の代表は 『痛み』 ではないでしょうか? 基本的に…

100

ストレスで痛みが増える?痛みとストレスの関係とは?後編〜原因不明の痛みになぜ漢方…

前回より僕らが感じる体調不良のなかで、もっとも辛い症状『痛み』についてお届けしております…

100

『それって鼻が悪いサインだよ』〜鼻で呼吸できないデメリット〜鼻の弱りチェック【漢方的ヘルスケア】

3回に渡り花粉症シーズンも間近ということもあり『鼻で呼吸する』鼻呼吸の重要性についてシリーズでお届けしておりますが今回で最終回。 初回は鼻呼吸の大切さの前に『呼吸すること』の大切さを今更ですがお伝え 2回目の前回は鼻で呼吸することの大切さについてお届けしました。 鼻で呼吸するということは動物としたら当たり前のことで、前回もお伝えしましたが哺乳類で口で呼吸できるのは人間だけ。 これはベストセラーにもなった人気の作品『ざんねんないきもの事典』にも乗っているそうですが、意外

¥100