1日中外出するとき、ベースブレッドだけじゃ足りないかも
丸一日、朝から晩まで外に出っぱなしの日があり、朝〜20時くらいのあいだをベースブレッド4個で持たせたのですが、普通にお腹が空いたし、なんか気分が悪くなってフラフラしました。
あすけんで見てみると、カロリーがまったく足りていなかったのですね。
この日は歩きっぱなし&立ちっぱなしの日でもあり、そこそこ重さのある荷物も持っていたので、ベースブレッドだけじゃまったくエネルギーが足りなかったと思われます。
体がガス欠状態になっていたのでしょうね。
おにぎりとかバナナとかチョコレートとかを途中で食べてたら、また違ったんでしょうけども…。
頭痛をかかえてフラフラしたまま家に帰り、夜9時近くではありましたけども、冷蔵庫のなかに入っていた残り物のケチャップライスと鮭のホイル蒸しとみかんを食べたら、気分が悪いのが収まりました。
今回学んだのは、栄養バランスももちろん大事だけども、動き回る日には何よりカロリーが必要ということですね。
よく考えれば、登山するときもチョコやらチーズやらでカロリーを補充しないと動けなくなりますもんね。
日常生活なら問題なくても、外出して、さらに気軽に買い物ができない環境にいる場合は、まるで勝手が変わるということを学びました。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。