![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63364505/rectangle_large_type_2_8e80ce065ced1d3b6ee0efc71c0caba8.jpg?width=1200)
My body, my f**king choice!!!!
私の体は、私が決める。
すげえ。かっけえ。やっぱビリーアイリッシュだよ。。
…
ビリーは初期から、オーバーサイズの服ばかりを着ていた。
体型を隠すような洋服の理由は
「他人に自分の体について、とやかく言われたくないから。」
しかし、頑なに守ってきたそのスタンンスが一変
最近は隠すことをやめて、服のテイストも変わり。
彼女は、その新しい自分を楽しんでいるように見える。
きっかけとなったのは
ある報道がひとつの理由。
彼女が自宅から、兄のフィニアスの家へと向かう途中
キャミソールとショートパンツという、薄着で体型がわかる恰好で移動しているところを
パパラッチに撮られ、全世界へとばら撒かれた。
ビリーの体型について、好き勝手に批評され、心ない言葉が、ネットにあふれる事態となった。
その後、彼女は「NOT MY RESPONSIBILITY」というショートフィルムを公開している。
そして、昨年ビリーは「アイデンティティ危機」にぶち当たった。
自分が「ビリー・アイリッシュ」を演じている
ように感じて
本当に自分がしたいことは何か。どうしたいのかをひとつひとつ、見つめ直していったという。
その過程で、新しいファッションや音楽が生まれていったんだ。
そんな背景を知っている私は、
ビリーの「My body, my fucking choice!!」という言葉に感銘を受けた。
世界からバッシングや、奇異な目線や、さまざまな勝手な決めつけや評価を受けながらも
「私はこの身体を選んで生まれてきた」
「私の体のことは、私が決める」
そんな思いを発しているように感じて、すごく勇気をもらった。
…
けれど、調べてみたら私の解釈はちょっと違くて。
彼女は、アメリカの州で制定された「中絶を規制する法律」についての意見を述べるなかで
実質、中絶を禁止するような法律に異をとなえていたのだそう。
詳しくはこちら。(サムネ出典もここ)
にしても、どちらにしてもカッコいいよ。彼女は。
だってまだ、19歳だよ?
年齢でどうこうってわけじゃないけれど
彼女もインタビューで
どうして有名になった歌手は、
意見を求められて、表明しなくちゃいけないの?
私はただ歌を歌いたいだけなのに。
と答えてはいるけれど
カリフォルニアの山火事が背景にある
や、煙草や薬物の依存症への危機感を唱えた
など
彼女はいろんなことを音楽を通して表明してる。(曲の解釈や背景の思いは色々あると思うけれど)
最近のコラボで作ったアパレルも、20%以上がリサイクル原料のサステナブルなシューズだし
あえて何かを主張することはないけれど、悲劇的な動物たちの映像を見てからは、ビーガン食を続けているという。
音楽を通して、人を癒したい。
同年代の自分と同じように悩んだり、苦しんでいるような子たちに「ああ、知ってる。これ私の曲だ」と思ってもらえるような曲を作りたい。
と、どこかのインタビューで言っていた。
偉大だな、と思う。
My body, my fucking choice.
彼女のことばは強くて、パワフルで心に刺さる。
私も体のコンプレックスは色々あるし、異性から「太るからやめなよ〜」という何気ないひとことに死ぬほどイラつくし
体型を気にするあまり+ストレスが重なって過食になって、自分のボディを嫌いになることなんて、日常茶飯事だけど。
彼女の存在に勇気をもらうし
結局は、どんな体型の自分にも「OK」サインを
出して堂々としていたい。
そんな願いがあるから、ビリーの姿に憧れるんだと思うんだよね。
ちょっと意味はちがうけれど
私の体は、私が決める。
私の体に対する評価も、私の体に与えるものも
全て。私のチョイス。
世界のいうことなんて関係ない。
その境地に立ちたいと思う。
そして、あなたもきっと、そんな願いを抱えているんじゃないかと思うけれど、どうだろう。
ダイエットに勤しむ女子の皆さんも
本当のほんとに求めているのは
今の体にいつでもOKを出していられる
自分自身の心のあり方
なんじゃないかなと思うんだ。
そして、あなたの評価がどうであれ、あなたの身体もすでにパーフェクトなんだと思うよ。
おわり。
いいなと思ったら応援しよう!
![ちま|のびのびハッピー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85224896/profile_d84b3adf67b9588af3190232a1a57776.png?width=600&crop=1:1,smart)