![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63515500/rectangle_large_type_2_cbc4bc48c138cfacbda1465905a555b2.jpeg?width=1200)
Photo by
shinsukesugie
好き! と胸を張れるものはないけれど。
素直にいいなー。と思う
〇〇(某アイドル)が好き!!
△△(漫画)が大好き!
と、きらきらと目を輝かせて話す様子をみると、うらやましいなあ。とほんのり思う。
好き!!に夢中になれて
これめっちゃイイの!!と表明できる。
そんなうきうきと弾むような
熱量の濃い好きに憧れる。
だけど、私にだって好きなものはある。
気づけば、毎日本屋に足を運んでいるし
カフェに入らない日はないし
ビリーアイリッシュの曲をずーっと聞いてて
インタビューを空(そら)で言えたりもする。
けど、それってなんか。。
あまりに日常に溶けこんでて。
なんか、あえて「好き」って言うほどじゃないっていうか。。
もはや、当たり前。日常
本が好きかと聞かれれば、好きだし
カフェが好きかと聞かれても、そりゃそうなんだけど
あまりに当たり前に
気づけば手にとってるから
そりゃ、好きなんでしょうねえ。
というレベルの落ち着いて
なんか、なじんだ温度の『好き』なんだよね。
だから、わざわざ言うほどでもないけど、わざわざ言う必要もないくらいの「当たり前」の好き。
だけどそれって大概、他の人にとっては当たり前じゃないから。笑
相当、好きなんだろうなー。と思うけども
こういう、静かな好きもあっていいと思うし
動きのある「熱い」好きにも憧れたりもするけれど
どっちかは、みんな持ってるんじゃないかと思う。
そして、好きなことが見つからないって人は、「静」の好きが多めなんじゃないかなって。
私も長らくの間
好きなこと見つかんない〜!!!
て、叫びに叫んでいたけれど
そういう当たり前の好きなら、ずーっとあったんだよね。
なんだ、あるんかい。あったんかい。笑
てなった。
どっちの好きも大切だし
どっちも大事にしたいよねえ。
あなたにとって日常になじむくらいの好きなもの、てなんですか?
きっとあると思います。☺︎
そういうのを大事にしていきたいね。
さわさわ
いいなと思ったら応援しよう!
![ちま|のびのびハッピー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85224896/profile_d84b3adf67b9588af3190232a1a57776.png?width=600&crop=1:1,smart)