![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65408923/rectangle_large_type_2_32bacec2ebb7f41387badd43e3dd4c35.png?width=1200)
Photo by
yoko0marly
まじめキャラでも、のびのび生きられるから、大丈ブイ✌︎
私は、ほんっとうに真面目なキャラだったので、これはもう変えられないって諦めてたんです。
のびのびと自由そうに生きてたり、けらけら笑って楽しそうで、ゆるく生きてるのに愛されちゃうような人をみては、
いいなーー。でも私とは違う人種だからなーー
って、勝手に線引きしてました。
そういう人は、そういう家族のもと、そういう性格でも許されるもとに生まれてきたんだってね。
でも、違かったんです。
これはガチ
楽しそうなパリピやインフルエンサーは、最初から自己肯定感高かったんだろうし
今まじめな状態から、殻を破って楽しそうに生きてる人なんているんかな。いないよな
一生、優等生として生きていかなきゃいけないんかなって、諦めてたけど。
だけど、振り返ってみたら
今、とっても楽に生きとるし✌︎✌︎
もともとが、優等生やまじめなポジションだからって、これから先もずっとそうって諦めなくてよくて
自分の在り方を変えていけるし、本当はそのまんまに戻っていくだけではあるんだけど
コミュニティでのスタンスとか、自分が気に入らなかったら、変えていけるから。
もう、ぜんっぜん大丈夫。
そんなことをまずは伝えたいなと思います。
これから具体的な方法をシェアしていきますね。
お役に立てる人がいれば幸いでござる
さわさわ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65409721/picture_pc_3e693da747656b42b113d4101d3b100f.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![ちま|のびのびハッピー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85224896/profile_d84b3adf67b9588af3190232a1a57776.png?width=600&crop=1:1,smart)