![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94911626/rectangle_large_type_2_899faa151c16637c9302bffb95c11afb.png?width=1200)
オクサレ様を卒業する
あまり感じていないと思っていたはずの年末年始感を、脳と心と身体はちゃっかりキャッチしていたみたいで、影響がしっかりと出ておりますな…と、起き抜けに感じたのです。
どうも、あぁ…楽しい事だけがしたい sawa_komaです。
ストレスフリーで生きていく!!と心に誓い、超ストレスフリーでお正月を過ごした反動で、五月病ならぬ正月病を多分発症しています。
気づけるチカラ
お正月と言えど、普通に二連休を過ごして仕事に戻っただけなのに、戻ってみたらとにかく総てが楽しくない。
今までだったら、それでも日々の慌ただしさに紛れて、自分でも気づかないうちに忘れ去られていく感情なのですが、今年は違います。
自律神経を意識して生きるようになり、そのためにもストレスフリーで生きていく!!と心に誓い数ヶ月。正月病になって改めて、楽しくないと思いながら過ごす日々から卒業したい!!と、脳も心も身体も言っている事に、気づける自分になりました。
仕事お化けの私が、早く人間になりたぁいと思い、ようやく人間らしさを取り戻せた!!という位置までやってこれた事に、奇跡を感じ噛みしめています。
今の自分、今いる場所、今やっている事に違和感を感じる事ができるって、自分自身を客観的に見る事ができている証拠です。
さらに理想と現実のギャップを受けとめて変えていこうと本気で思う事ができるようになったのは、かなり大きな一歩です。
新年早々、大きな一歩を前進できたのだと思うと、正月病もかかってみるものだとしみじみ感じています。
ストレス逃避から卒業する
ストレスフリーで生きていく!!と心に誓ってからは、ストレッサーだと自分が判断したものからは、何を思われようと全力で逃避してきました。
関わりたくない人とは極限まで距離を置くため、最低限のコミュニケーションは取りますが、必要以上に近寄らない、話さないは鉄則です。人のうわさや悪口、言ったところで何も変わらない愚痴も聞こえないふりを徹底しました。
気を遣ってやっていた仕事や、誰もやらないからとやっていた、自分でやらなくても良い仕事を意識的にやめ、直接関わりが無く大きなトラブルに発展しないと判断した場合は、間違った事をしていると思っても、人に対して注意や指摘をする事もやめました。
そして、時間は自分のものと割り切り、時間外の連絡は緊急案件じゃない限り、誰から来ても出ないし返信もしない事を徹底しました。
気分が乗らないイベント事は、個人単位であろうと会社単位であろうと、とにかく全力で逃避です。
フラットな自分がスタート地点
その結果、重かった身体はメンタル的にもフィジカル的にも軽くなり、あんなに息苦しかったのに、今では楽に呼吸が出来ています。それでも頭で考え込む癖が抜け切れていなかったのですが、正月病のお陰でそれも抜け出せそうです。
湯屋に来て、オクサレ様が元の姿に戻ったように、私もオクサレ様状態を卒業です!!戻らないように気を付けねばですが…。
脳も心も身体も軽くなったので、ストレス逃避に向けていた意識を、ストレスフリーで生きるための「楽しい」に向けて生きていこうと思っています。
今から「楽しい貯金」の始まりです!!
今日が休みで楽しみイベントがある日で良かったなぁ…。
今日も、美しく健康的にたくましく活き活きと生きられますように!!