サウナを始めたきっかけとその魅力♨️
こんにちは!SaunaFitです✨
今回は、僕が「サウナ」を始めたきっかけと、その魅力についてお話しします。
サウナを知ったきっかけ
僕がサウナに出会ったのは、筋トレを始めて少し経った頃のことでした。トレーニングの後に感じる筋肉の疲れをどうにか解消したいと思い、リラックス方法を探していたとき、友人が「筋トレ後のサウナ、最高だよ!」と教えてくれたんです。
半信半疑で近所の銭湯に足を運び、サウナに入ってみたら…想像以上に気持ちよくて、完全にハマってしまいました!🔥
サウナの魅力に気づいた瞬間
初めて「整う」を体験したのは、サウナ→水風呂→休憩を3セットしたとき。頭がスッキリし、心も体もリフレッシュできた感覚は、今でも忘れられません。
筋トレ後に感じる体の疲れも軽くなり、翌日の筋肉痛が和らいだことにも驚きました。これ以来、サウナは僕のトレーニングルーティンの一部になりました。
サウナの良いところ3選
リラックス効果
日々のストレスや筋肉の緊張を解きほぐしてくれます。睡眠の質が向上
サウナに入った夜は、いつもより深く眠れる気がします。コミュニケーションの場
サウナでの偶然の出会いから新しい友人ができたことも!
あなたもサウナを始めてみませんか?
もしまだサウナを体験したことがないなら、ぜひ一度試してみてください!初心者には銭湯のサウナや、低温サウナがおすすめです。
次回は、僕がよく通う「かるまる」や、初心者におすすめのサウナについてもお話ししますね!
サウナを始めたきっかけや好きな施設など、ぜひコメントで教えてください😊