マガジンのカバー画像

読書

5
運営しているクリエイター

#読書

ワーママ10年目でようやく昇進。読書を勧められて考えたこと。

ワーママ10年目でようやく昇進。読書を勧められて考えたこと。

「みなさん、たくさん本を読んでください」

今年度、昇進した社員に向けに行われたweb研修で何度も言われた言葉です。
3人ほどの人材育成部の方や経営層の方から、これから求められる働き方について語られました。

その中で、何度も読書を勧められることに驚きました。
なぜなら、いい大人相手に改めて伝えられると言う事は、それだけ読書習慣がないからだと思ったからです。

そこで、成人は平均何冊ぐらい読むのだ

もっとみる
年間読書量130冊のワーママが語る、読書習慣化のコツ

年間読書量130冊のワーママが語る、読書習慣化のコツ

「私の趣味は読書で、読書量は年間100〜130冊です。」
と言うと、
「フルタイムで仕事しながら子育てして、いつ本読んでんの?」
「何を読めばいいか分からへん…本屋に行っても、どの本がおもしろいのか選ばれへん」と言われます。
そこで、
・読書のしかた
・本の選びかた
を私なりにまとめてみました。

①読書のしかた1日のうち、私の読書時間は1.5〜2時間です。
仕事や子育てで忙しいのに、そんなに時間

もっとみる
年間読書量130冊のワーママが語る、読書から得られる文章力アップのコツ

年間読書量130冊のワーママが語る、読書から得られる文章力アップのコツ

これまでの働き方は、対面での会話や電話が多かったため、日本人特有の「その場の雰囲気」や「空気を読むこと」で、言語化できなくてもなんとなく理解してもらえることが多かったと感じています。

ところが、テレワークの浸透により、メールやチャットを介してコミニュケーションを取る機会が多くなりました。
しかし、文面からは相手の表情や声色が分かりません。
私も、自分の頭の中に散らばっている思考を言語化することの

もっとみる
年間読書量130冊のワーママがお勧めする、子どもに読書習慣を付ける工夫

年間読書量130冊のワーママがお勧めする、子どもに読書習慣を付ける工夫

私の年間読書量は、130冊です。
私の夫も読書が好きで、彼は年間60冊ほど読んでいます。
小五の娘は…と言うと、それほど多い方ではなく、月10冊くらいです。
というのも、例に漏れずYouTubeやtiktokが大好き。
そんな娘に、なるべく読書をして欲しくて私が工夫している3つのコツをお伝えします。

①親が読書する姿を見せる当たり前っちゃ当たり前なんですが、やはり親がスマホばかり見ていると、子供

もっとみる