見出し画像

今の気持ちと上司との面談

皆様いつもお疲れ様です♪

絶対に今じゃない言葉を言われて動揺してしまいました。書き出します。
夜に考えた内容も追加しました。

朝の面談で上司に言われたこと

スキルもスピードも高くないなら、あとは量をこなすしかない。
それができないと厳しい。

お昼時点での気持ち

全然間違ってないです。
ただ、うつ病の症状がまた出てきた今のタイミングで言う言葉ではないですねー。

クローズ就労だとこういう言葉に対して、反論の余地がないのがしんどいです。

頓服飲んで、ご飯食べて、終業まで座ったら今日の目標達成です。
朝からずっとこの言葉を引きずってる。

13時ごろに書きだした気持ちです。

夜時点での気持ち

今日の仕事を終えました。今は20時ごろ。

動揺が落ち着いて、面談の時間を取ってもらっていたのに相談することを用意できなかった自分に非があるな、と思います。

面談が週1という高頻度であること、相談内容を考えるのが苦手なことが原因で、後回しにしてしまっていたことを反省しています。

あまり自責思考になりすぎないように、反証を書くとするなら、考える時間がないくらいの業務量になっているのは上司や会社の責任だ!みたいな感じですかね。

いいなと思ったら応援しよう!

ふらすこ(@回復治療中のうつ病患者)
何か少しでもあなたにとってプラスになれたら嬉しいです♪ もし応援したいと思ってくれることがあれば大変嬉しいですが、無理しない程度に...!