HR系ライターのおすすめ記事/人を雇用するのが初めての方が読んでおくと良いもの【保存版】
こんにちは。
採用・キャリア、ときどき複業のかかりつけ医のHRドクターさつきです。2019年度からフリーで、中小企業の採用支援や人事労務などのHR系専門ライターをしています。
私は、人事労務や採用まわりの編集業をしているのですが、人事向けの専門記事ってとっても難しくて、読みにくくないですか?
とくに労働法や税金が絡んでくる話を社労士さんがライティングしていると、どうしても専門用語パーティになってしまい、初心者の我々にはもはや宇宙語にしか見えません。今までたくさんの記事の読解に苦戦し、涙を流してきました。
そもそも社労士さん、税理士さんや労務専門の方々などは「ライティング・編集」のスペシャリストではないので、わかりやすく書いて説明するのって意外とできない方が多いんですよね。
今回は、たくさんの人事労務系の記事を読み書きしてきた私独自の目線で、これは分かりやすかったという記事をご紹介させていただこうと思います。
エントリーナンバー1 社労士くめさん『労働基準法ってなんぞ?』
労働基準法の中でも、初めて人を雇用したいな~と考えている経営者さんがまず最初に理解すべき次の項目について、まとめられています。
労使協定、休憩、休業手当、労働時間、休日の定義
手書き風のイラストがくすっと笑えますし、小学生でも理解できる言葉表現なので、絶対これは保存版です。おすすめです。
エントリーナンバー2 社労士舟根さん『雇用保険被保険者証はいつ必要? 離職票との違い・再発行の方法を解説』
ピンポイントのテーマではありますが、初めて人を雇用するということは、従業員の社会保険手続きが発生するということです。
社会保険の中でも、雇用保険に加入している人の証明として使う被保険者証の役割や、再発行のときって企業は何かやることあるの?ってことをまとめています。
こちらの記事は編集として関わっていますが、舟根さんの説明は今まで出会った社労士さんの中でも群を抜いて分かりやすいんです。ギリギリのとこまで専門用語をはしょっているので、経営者さんは慣れてきたらこちらを読みながら、労務についてインプットしてみてください!
エントリーナンバー3 執筆者:私『試用期間中に解雇したい!人事が覚えておくべき試用期間にまつわる正当な解雇事由』
僭越ながら私の記事もエントリーさせていただきます。
初めて人を雇用するということは、試用期間を設定するか決めなくてはなりませんね。
とあるスタートアップの初々しい社長さんに
試用期間っていつでも解雇できますよね?
と、とんでもない質問をされて、そんなわけなかろう!と思いながら必死に調べて書いた記事でございます。
※ちなみにこの記事は社労士勉強する前に書いたものです。今ならもっとわかりやすい良い記事が書ける自信があるなぁ…でもGoogle検索で1位なのは嬉しいこと。
以上、気まぐれで集めたランキングでした。
また良さそうなものがあればシェアしたいと思います!