見出し画像

【Total:¥83,070】九州1周 1人遠征費用と交通手段【第3回 熊本→鹿児島編】

第3回目となりました、九州1周1人遠征費用のまとめ。
このペースでいけば、あと何回かで最後まで書き進められそうです。
多分、今回を除いてあと3回くらいといったところでしょうか。

今回も生まれて初めて訪れる土地、鹿児島での費用を振り返っていきます。
鹿児島での滞在は1日のみだったため、費用は¥5,000以内で収まっています。
では、振り返っていきましょう。

ラスト高速バス、きりしま号で鹿児島へ

鹿児島以降の移動手段は、高速バスの運行が無かったため、熊本→鹿児島間の移動が、この旅最後の高速バス移動です。

バス移動は電車移動に比べれば、多少不便なところもありますが、知らない土地で道路のど真ん中から市街地が見られたり、長距離になれば休憩で立ち寄るサービスエリアで遊べたりと、バスにはバスの良さもあると思っているので、バス移動も最後かと思うと若干さみしい気持ちもありました。

以下、バスの詳細
鹿児島~熊本線(きりしま号)
熊本桜町バスターミナル 9:00発→天文館12:21着
片道¥3,900(WEB割/クレジット限定)

きりしま号は予約が必要!支払いはWEB割で

きりしま号は、熊本桜町バスターミナルからの乗車であれば、日に8本運行されており、乗車の際は事前予約が必要です。

通常片道料金は¥4,100ですが、クレジット決済限定でWEB割が利用できます。それを利用すると片道料金は¥3,900となり、¥200のお得です。
何日前までの予約で利用可能といった制限はなかったので、空席があれば直前の予約でも使用可能かと思います。


きりしま号の車窓から見た熊本城のお堀の周り。熊本着いた日こそ土砂降りだったけど、ライブ当日と移動日は快晴。加工一切無しでこの青空!!

鹿児島着!

予定時刻通り2時間弱で、鹿児島の繁華街、天文館のバス停に到着。
鹿児島の繁華街は鹿児島中央駅ではなく、この天文館と呼ばれる辺りなんですね。
ホテルもライブ会場も最寄りが天文館だったので、天文館で下車しましたが、翌日移動のために鹿児島中央駅まで行ったら、天文館から結構距離があったので、天文館で下車して正解でした。

そして天文館といえばむじゃきの白熊。この日は結構気温も高く、白熊を食べるにはちょうどいい日だったのですが、フルーツがあまり好きではないので却下。お昼ご飯を適当に済ませて、アーケード街を少し散歩したのち、ホテルへと向かいました。

鹿児島のホテルはようやく!!普通のビジネスホテルです!!!

以下、ホテル詳細
ビジネスホテル オリエンタルいづろ
日にち限定 大特価プラン
1泊朝食付¥3,900から全額楽天ポイント利用で¥0
※楽天トラベルで予約


4日ぶりの完全個室に浮かれてのびのびくつろぐ筆者

福岡・熊本のカプセルホテルもほぼほぼ個室タイプの部屋ではありましたが、やっぱりちゃんとした個室は良い!!
人の気配が遮断される大事さを実感しました。

このホテルの建物は古く、入口も本当にここ…??といった感じではありましたが、中に入ってしまえば古き良きビジネスホテルといった感じで、1泊には申し分ありませんでした。
浴衣もアメニティ類もばっちり完備されていました。

普段はまず起きれないこともあり、朝食付きプランは予約しないのですが、朝食をつけても安かったのと、翌日も10時にチェックアウトしてすぐ移動だったので、今回は朝食をつけてみました。
内容はパンとコーヒーのセルフサービスです。
用意されている食パンを備え付けのトースターで焼いて食べます。
朝食をきっちり食べたい方には物足りないかもしれませんが、もともと朝食を食べない私からするとちょうどいい内容でした。

ホテルの窓から桜島

ホテルに到着して、のんびりしながらなんとなく窓の外を見たら、なんかもくもくしてる。

これが桜島か!!!
どこかもっと遠くに行かないと見られないものだと思っていましたが、
市街地からでも全然見えるんですね。
観光という観光は一切しない旅なので、鹿児島といえば!といった感じのものを少しでも見られて得した気分でした。

熊本~鹿児島編 Total:¥3,900

それでは、九州1周熊本~鹿児島編でかかった費用を振り返ってみます。
※食事代、雑費は除く

今回に関しては振り返るまでも無いような気がしますが 笑。

  1. 高速バス 鹿児島~熊本線(きりしま号)
    熊本桜町バスターミナル 9:00発→天文館12:21着
    片道¥3,900(WEB割/クレジット限定)

  2. ビジネスホテル オリエンタルいづろ
    日にち限定 大特価プラン
    1泊朝食付¥3,900から全額楽天ポイント利用で¥0
    ※楽天トラベルで予約

Total:¥3,900

自分でも本当?と疑う金額ですが、どう思い出してみても、予約などの履歴を見返して確認してもこれだけなんですよね。

コンビニでもご当地感は味わえる

鹿児島は熊本の馬刺し代が結構だったのと、滞在期間も1泊2日で、鹿児島到着→夕方ライブ→翌日移動というスケジュールだったので、ライブ行く以外は本当に何もしませんでした。
何か鹿児島名物のご飯を食べられそうなところを探してはみましたが、歩いているうちに面倒になったこともあり、いまいち見つけられなかったのでコンビニ飯に落ち着きました。
せっかく行ってもったいないことしたな、とは正直思います。

ですが、コンビニにもご当地商品がありますよね。
なら、それを食べない手はない!ってことで、ホテルの隣セブンで焼茶そばなるものを購入してみました。

調べてみたところ、山口県名物の瓦そばをモチーフにした商品だそうで、私が九州に行った時期に九州・山口限定で発売されていたようです。

鹿児島の食べ物ではありませんでしたが、まぁ、ざっくり九州ってことで 笑。なんにしろ、東京では売ってるの見たことなかったのでOK!!

次は鹿児島~宮崎

次回の更新は鹿児島~宮崎編です。
個人的に宮崎は今回遠征で訪れた街の中で1番好きな街でした。
新しさと古さが同居していて、それが全く不自然じゃなく、街独特の雰囲気になっていて不思議で面白かったです。
熊本・鹿児島は写真を撮り忘れていて、写真が少なくなってしまいましたが、次回の宮崎では写真ももう少し載せられるかと思います。
少しでも楽しかった街の雰囲気が伝わればいいな。

それでは、また次回!!







いいなと思ったら応援しよう!