記事一覧
経験者が語る留学あるある…○○を乗り越える一工夫!!
SATは9月、noteスペシャル月間です!
みなさんこんにちは! SATのゆうかです:)
高校時代にオーストラリアへ一年留学していた私から、
留学あるあるを一つ厳選し、
私自身の体験談を交えてながら紹介したいと思います。
「留学行きたいなぁ」「海外生活興味ある!」という方がよく心配されるのが
ホームシックではないでしょうか?
これは誰もが必ず陥ると言ってもおかしくない留学あるあるですよね。
みんなが気になる留学先の授業
SAT㋈のスペシャル月間ですよ~!
SATのNOTEを開いてくださったみなさん、こんにちは😊
はじめまして!SATのさきなです。わたしは2016年度(高校3年生の時)に、アメリカのオレゴン州へ留学をしていました。
オレゴン州ってみなさんどこかわかりますか?
西海岸のカリフォルニアの真上にあるのがオレゴン州です。私が住んでいたミルウォーキーという場所は雨が多い街ですが、自然豊かで過ごしやす
留学中、日本人だけどキリスト教の教会に行ったおはなし [Canadian Culture🇨🇦]
今月はnoteスペシャル月間です! 今回はこのメンバー☀️
2015年の夏から約1年間、カナダのアルバータ州に留学に行っていたSATのあかりです🦋
突然ですが!カナダの文化と聞いてみなさん、すぐに思い浮かぶでしょうか??🧐
【文化】=それはその国にしかない言語、食べ物、生活様式などがその国のイメージ、社会を作った総体のことなんです!!下の図のように、文化を作り上げるためにはたくさんの
体験談〜オーストラリア編〜
【SAT noteは現在たくさんの記事を投稿するスペシャル期間です!!!】
初めまして!SATのnewメンバーのあやかです!
1年間オーストラリアのブリスベンに留学していました🇦🇺🐨
今回は、実際私の身に起きた、留学中みなさんに
ほんっとに気をつけて欲しいことについてエピソードを交えてお話ししたいと思います!
私が通っていた現地の学校とホストの間には大きなショッピングモールがありま
カルチャーショック〜留学あるある〜
こんにちは!はじめまして。さおりです!
私は2016年度に1年間、ニュージーランドに留学をしていました。
留学を通して、日本では起こらないような様々な経験をしました。
留学先に行くと、皆さんが予想もつかないことがたくさん起こります。
今回は、
『カルチャーショック』について書いていこうと思います。
皆さんが実際に留学に行って、何か驚くことに遭遇した時、
あ〜!あのブログで言ってたやつだ!
留学先でのカルチャーショック カナダ編
SATのnoteスペシャル月間、今回はこのメンバー↓
Hello everyone👋🏻 How is it going!?
SATのあすかと申します🐥💗
すでに知ってる人もいるかも知れませんが、私は高校1年生の夏からカナダのサスカチュワン州に1年間交換留学に行きました!
今わたしは大学4年生なので、留学からもう6年経ちます..😨Time flies so fast💦
さて今回、そ
体験談〜アメリカ編〜
実はSATnoteは今たくさん投稿するスペシャル期間です!!!
みなさん、こんにちは!ゆきです。
私は2014年の夏に約10か月間アメリカのイリノイ州に留学をしていました!イリノイ州は、アメリカ中西部に位置し、人口では国内5番目に多い州といわれています!
イリノイ州の州都であるシカゴは、有名な美術館や建築物が多く、映画の撮影スポットとしてもよく使われています。
イリノイ州を知らない人でも、