見出し画像

トーゴスターバーストバブーンを実際に飼育して分かったこと【タランチュラ飼育・育成】

ナンシーと名付けた我が家のトーゴスターバースト。

飼育開始から約10か月経過し、色々と見えてきたこともあるのでざっとまとめておきます。

成体はそこまで凶暴じゃなさそう

巷で言われているほどのキ〇ガイじみた凶暴性は見られません。

想像するに幼体の頃はものすごく暴れまわる扱い難い蜘蛛なのでしょう。実際そういう話も聞きますし、それが成長するにつれ落ち着いてくるんだと思います。うちのナンシーはもういい大人だから落ち着いてるってことかも。彼女も小さい頃は猛スピードで走ってたのかなw

というわけで、ある程度成長したトーゴはそんなに走り回る様子はないし、そこまで無茶苦茶なことをする蜘蛛ではないかと。

筆で何度も撫でると「笑ってるうちにやめような?」って感じで軽く咬んできますが、タイランドブラックの方がよっぽど怒りんぼです。

こいつはいつも俺を殺そうとする

それ以上しつこく刺激したことがないので本気でブチ切れたらどうなるかは知りませんが、こちらの動画で紹介されている海外の映像では、成体と思しきトーゴがピンセットを素早く駆け上がってますね。

※その映像が紹介されている2分50秒あたりを再生するようにしてあるのでボタン押すだけで観れます

でもこれ明らかに怒ってるし何度も警告してるのに、それでも止めずにいつまでもしつこく突っついてるからこういう事態になっている気がする。

そういう意味では猫みたいな生き物ですね。しつこくすると嫌われます。でも機嫌が良い日は多少触っても大丈夫そう。まぁハンドリングとかは日本ではタブーなのでやりませんし、やったとしてもネットでは公開しませんがね。

というか毒性とか凶暴性とか抜きにしてハンドリングがオススメできない大きな理由がこの蜘蛛にはあるんで、やめといた方が無難です。

それについては次の章で。

飛び降り癖がある

ハンドリングがオススメできない最大の理由なんですが、こいつには妙な癖があるようで高いところから飛び降りることがあります。脚を滑らせたとかじゃなく明らかに自分の意思でジャンプしてます。

ジャンプの様子を捉えた動画があったので貼っておきますね。

※日本でハンドリングしてると炎上するので注意

身の危険を感じている時にやらかすので防衛行動なんでしょうね。ナンシーも機嫌が悪いと躊躇いなく高所から飛び降ります。

野生下では木の上から飛び降りても地面に落ちるまでに別の枝をキャッチするのか、あるいは地面が落ち葉でフカフカでクッション性があるとか、そういうことなのかもしれません。だから樹上で暮らしていて外敵に襲われたら飛び降りて行方をくらます、みたいな。

でもそれを飼育環境下でやられると床に激突することになるので、大怪我したり最悪死んでしまう危険があります。なのでハンドリングなんかしていると手からジャンプして床に叩きつけられ死亡なんて可能性が。

樹上種はトーゴ以外に飼ったことがないのですが、海外の動画を漁っているとポエキロもジャンプするみたいなので木の上で生活する連中はジャンプするかも。

とにかく要注意です。

地中に巣を作る様子はない

バブーンなので地中性だと言われることもありますが、観察している限りでは地面に穴を掘る様子はありません。飼育ケースの高所に糸でテントを張って拠点にしているようです。

ケースの上部に糸で巣を作って暮らしている

夜中になるとこのテントから出てきて壁を這い回ってます。ヒードランか。
幼体など若い頃は地中で暮らすこともあるのかもしれませんが、ある程度大きくなったら完全に樹上で暮らす蜘蛛と考えて良いんじゃないでしょうか。野生の個体を観察している動画でもそんな感じですし。

乾燥にはものすごく強そう

この蜘蛛の湿度はどのくらいが良いのか謎だったんですが、見ている限りだと乾燥には相当強そうです。幼体は分かりませんが成体であれば床材に一切水を加えなくても大丈夫なんじゃないでしょうか。

とはいえ念のためメンテナンスのときにシュッと霧吹きを(生体にあたらないように)2~3回しております。それで今のところ調子良さそう。

水皿も置いてありますが水を飲みに降りてくるところは見たことがありません。でも脱皮が近づくと水分補給が必要かもしれないので、いつでも飲めるようにしておくのが無難でしょうね。

丈夫で格好良くて最高のタランチュラ

トーゴスターバーストは以前から憧れていた蜘蛛ではあるのですが、いざ実際に飼ってみると改めて最高のペットだなと。正直一番気に入っているまであるかも。

樹上種のタランチュラが私の好みに一番合っているかもしれません。これからも少しずつその手の蜘蛛を増やしていきたいですね。特にポエキロ。あと樹上で暮らす一部のアースタイガー。

そういえばトーゴは見た目がポエキロに似ているということで、オーナメンタルバブーンなんて呼ばれ方をすることもあるとかないとか。まぁ確かにレガリスに似ている気がしなくもない。知らんけど。

良い蜘蛛なので皆さんもぜひ飼ってみてください。脱走が怖い方はある程度大きい個体から始めると良いと思います。

めちゃくちゃカッコイイ

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集