
朝イチにmustの予定を入れること=二度寝防止・早起きに繋がる?
今週末は台風で、予定していたものがリスケになったり、中止になったり、あるいは、災害で大変なところにさらに大雨・強風で大変になったりと、色々な週末でしたね。
かくいう私も、昨日は保育園の夏祭りの予定があったんですが、台風・雨の影響で中止。出勤予定がなくなり、予定もなくなり、家でごろごろしていました。
何時間ぐらい昼寝したかなぁ・・・なんて(汗)
昨日そんなこともあって、今朝は6時に起きて手帳やったり、更新止まってるnoteをやって・・・なんて思いを巡らして、昨日は23時半ぐらいに寝たんですが・・
あれ??
起きたら、8時前。
まぁ、6時、6時半とかに目覚ましアラームがなって、止めたことは覚えているんですが、その後起きずに二度寝・三度寝を貪る事態(汗)
もう何度も同じことを繰り返しているので、いい加減、この自堕落を直せないかなぁって。
朝に予定がちゃんとある日は、早く起きれて準備もして出かけられているので、これは朝一番に必ず何かをやるという予定をきちっと入れないとだめだなぁと思いました。
そんなわけで、今日のタイトルです。
朝一番に人とどこかへ出かけるとか待ちあわせをする、どこかの何かを朝に予約するといった予定は、そうそう毎日は入れられないので、やっぱりwebの更新とか手帳時間とかを習慣化するしかないのかなぁって思っています。
あなたは予定のない日に朝早起きできるように、自分の意識・士気をあげる?ために、何かしていますか?
コメントいただけると嬉しいです。
とりあえず明日からまた1週間が始まります。
まずは朝に手帳に睡眠時間の記入やインスタの更新などの習慣を入れて、1週間がんばってみようと思います。もちろん予定のある日はそっち優先で。
いいなと思ったら応援しよう!
