![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148537739/rectangle_large_type_2_ef778bc0302042027ab10ca754647666.png?width=1200)
他人を巻き込む力を高めるには?
今日も良い1日だね。
こんにちは。
さとるだよ。
商売でも人生においても自分だけで出来ることってたがが知れている。
どんなに人と接するの苦手でも他人の力を借りたり、協力することは不可欠。
noteならコメントが盛り上がったり、メンバーシップだったり、イベントだったり。ひとりじゃ無理だよね?
だから他人を巻き込み力ってすごく大事。正直私は苦手な分野。ついつい自分ですべてやろうとしてしまう。
でも、特にnoteを始めてから分かったことがある。他人を巻き込み力を強くするのは魔法は必要ない。
「まず何を達成したいのか」
その目的を明確にすることが重要。
私は以前、子どもの居場所づくり事業をした事があったけど、いくら社会的には良いことをしようとしてもなかなか伝わらないんだよね。
子どもの居場所といっても、私たちの場合は貧困やネグレクトなどさまざまなバックグラウンドがある子の居場所づくりが目的だったんだ。
ある程度ハッキリした社会的なニーズを明確にしていたつもりだったけど、なかなか理解しても支援やサポートまではつながりにくかった。
用地取得も大変だった。でも、少しづつ動いていくことでひとり、ふたりと協力してくれる人が出てきて徐々に大きな輪になった経験がある。
具体的な目標を設定し、それを他人にわかりやすく伝えることで、想いを共有する。
このビジョンが明確であればあるほど、他人もその目標に向かって協力する意欲が湧いくる。
そんな経験から巻き込み力を上げるには
「まず何を達成したいのか」
その目的を明確にすることが重要。
これってnoteも同じだと思わない?
もちろん、日記的なnoteも良いし魅力がある。でも何をしたいか?明確にして活動しているnoterさんの周りには多くの人がいるよね?
![](https://assets.st-note.com/img/1721956215223-aiLFCaupAb.png)
だからさ、noteを読んで研究するだけで「巻き込み力」の中でも一番大事な
「まず何を達成したいのか」その目的を明確にすること
が自然に学べるよ!
「巻き込む」って人によってはネガティブに感じるかもしれないけどそうじゃない。
私は「巻き込む」のは交流だと思っているよ。だからさますは楽しめばいいんじゃないかな?自分が真っ先に。
あなたはどう思う?
最後まで読んでくれてありがとう。
また明日♪
![](https://assets.st-note.com/img/1721956325638-uuCXDxnWVe.png)
🌻🌻メンバーシップ始めました🌻🌻
![](https://assets.st-note.com/img/1721956293058-F0LhBXBuqM.png?width=1200)