見出し画像

疲れやすく、首がつまる、自律神経が乱れる…その疲れ、身体の歪みが原因かも。

【体が疲れやすい、首のつまりがきつい、自律神経が乱れる。そんな悩みを抱えている人へ。応急的な対処だけではなく、根本から体を改善する方法をご紹介します。】

☑ こんな疲れを感じていませんか?

□ 何もしていないのに疲れやすい
□ 首が重く、動かしにくい
□ 眠りが浅く、夜中に目が覚める
□ 普段から姿勢が悪いと言われる
□ 激動したいらいらした気持ちになりやすい

これらの悩み、実は体の歪みや首周りの組織の粘つきが原因であることが多いんです。

☑ 体の歪みと疲れ、自律神経乱れの深い関係

自律神経が乱れると、体の回復力が低下し、眠りも浅くなります。

歪んだ姿勢や首周りの粘つきは、真相神経や背骨の辺りにある自律神経を制御する部分に大きな影響を与えます。これが「体が疲れやすい」「首が重い」「眠りが浅い」といった悩みの原因になるのです。

☑ この悩みを根本から改善するためのアプローチ

✅ 首周りの可動域を拡げる

首の動きを良くし、頭部の血流を改善することで、疲れにくい体に変わります。

✅ 背骨、自律神経ポイントを修正

特に背骨の十番相対あたりは自律神経の要となる部分。ここを緩めることで、体全体のバランスが整います。

✅ 唇や噂周りの粘つきを解消

無意識に唇をかみしめることが多い人は首周りの粘つきが強くなっている可能性大。ここをときほぐして、無意識のストレスを軽減させます。

☑ 体を根本から変えると、こんな変化が!

✅ 首や肩が軽くなり、体が動かしやすくなる
✅ 眠りが深くなり、目覚めもすっきり
✅ 体の疲れが抜け、やる気が沸く

一時的なケアではなく、根本から疲れない体を作りませんか?
疲れの悩みを根本から改善し、すこしでも身体を楽にするために、今すぐ実践できる事から始めましょう!

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
身体の悩みに「お別れ」が言える場所
HIPs Goodbye!! Bad body.

HIPs(ヒップス)が提供するのは
「整体」でもなく
「整骨」でもなく
「トレーニング」でもなく
「エステ」でもなく
「診断」でもない

自分らしく・ありのまま
本来の身体の特性を活かした新たな身体づくり
『Wellness Impact !!』

一人ひとりに合ったオーダーメイドサポートを提供し、

マイナスのところから0を目指すのではなく、
マイナスからプラスへ、さらには「自分らしい健康」を実現する

ご予約はこちらから

医療・ヘルスケア・スポーツ業界の情報発信中
セラピスト向け
Instagram (@hips.platform)
患者さん向け
Instagram (@hips_premium)
セルフケア動画はこちらから
https://www.youtube.com/@hipstpl
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△

『身体革新を届ける身体の情報動画を配信中!』

身体の原理原則にアプローチできる各分野の「身体オタク」
がお届けします。
HIPsセラピストは身体にまつわる専門職が1年以上の臨床技術プログラムを受けて、身体構造、脳科学に基づき、独自の理論体系であるBC理論を習得し、整体・エステ・トレーニング・栄養管理などを提供する身体オタクの集団です。

五十肩・腱板損傷・インピンジメント・不眠症・姿勢改善(猫背、O脚、ストレートネック)・肩こり・スポーツ疾患(パフォーマンスアップ、捻挫、肩の痛み)・自律神経失調症(眠れない、目の痛み、頭痛)・うつ病・美容鍼灸・慢性腰痛・体質改善・難病疾患などを解消します。
独自の身体科学によって、症状が持つ根本原因に的確にアプローチすることで「身体革新」を生み出します。

コーポレートサイト
https://hipsx.co.jp/
■【著書】
身体に現れる「氷山の一角」を見逃すな!『身体革新』 身体をデザインする思考法

いいなと思ったら応援しよう!