「気持ちよく」仕事をする大切さ
こんにちは。
寒さが一段と厳しくなり、冬の訪れを感じさせます。
今日は、大雪と言われる日だそうで、寒さにも納得です。
家があるありがたみ、暖房のありがたみを感じます。
●
プライベートでももちろんそうですが、仕事をする上で、
「気持ちよく」できるかどうか、と言うのは、すごく重要なポイントです。
精神的なところで、変にストレスを感じずに、やらされ意識でもなく、
楽しく前向きにやれるかどうか。
それは、仕事内容ももちろん、一緒にいる人でも決まります。
適応することも重要ですが、創作することもできます。
自ら創り出すことが、重要で、適応には限界があります。
仕事の効率や成果にも、その気持ちよく仕事できるかどうかは、大きな影響を与えると思います。
では、どうすれば、気持ちよくできるかどうか。
少し、分析してみます。
●
自分の心に正直になると、決める。
好き嫌いという、根源的なことを、できるかぎり正直になる努力をすること。
全て、好きなようにはできないとは思います。
少なからず、我慢したり、嫌なことでも受け入れなきゃいけない場面は所々あるかもしれませんんが、できるかぎり、正直に。
嫌なことは、嫌ということは大切だなと思います。
人を慎重に選ぶ。
これが一番と言っていいかもしれないです。
気持ちよく仕事ができる人もいれば、そうでない人もいます。
例えば、感謝を忘れない、素直、明るい、前向き、仕事のプロ意識がある、
など、そういった特徴が根本にある人は、基本的に気持ちよく仕事をできそうです。
人間的な相性も、必ず影響するので一概に特徴だけではわかりませんが。
気持ちよく仕事ができない時は、人を選んでない時が多いです。
共にいて、成長できるというのもあるかもしれませんが、
お互いが、マイナスの方に進むという関係性もあります。
人選こそ、命となることだなと思うので、しっかり選べる限り、選んで仕事できるのが大事です。
自分がワクワクする仕事を。
究極は、自分がワクワクしていると、ワクワクしている人が引き寄せられていき、
全てが循環していきます。
ワクワクしていない人は離れていき、ワクワクが集まっていきます。
今、ワクワクできていなければ、ワクワクできる方法を探すか、
別のやり方や仕事を探し、ワクワクできるようにすればいいだけです。
シンプルに、いかに考えるかが、重要です。
私にとって、同じことの繰り返し、変化のないことは、スーパーワクワクしないです。
逆に、新しい人との出会いや、新しい学び、新しい自分に変われることは、ワクワクします。
ワクワクは、なぜか自分の答えを知っています。
そこに、いかに気付けるかが重要です。
●
自分がワクワクすること、しないことが、年齢を重ねるたびにわかるようになれば、
人生の波に乗りやすいのかなと思います。
私が、ワクワクしなくなる時は、100%何か我慢していること、人に気を使いすぎていること。
特に、人に気を使いすぎている時は、調子がとことん悪く、パフォーマンスも低いです。
周りに合わせる能力は高まってしまったため、私の強みが弱みになります。
一つの仕事だけしないことで、それを回避してきましたが、
ここ数年が、一緒にやる仕事のメンバーも固定されつつあり、
我慢が増えている気がします。
ここから、来年に向けて、我慢の蓋を外し、ワクワク全開で生きていきたいなと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?