
今だから のタイミング。ってことで。
昨年、形原温泉のあじさい祭りを見に行ってびっくりしました。
とコメントをいただきました。

勝手に載せてしまいました
なぐなぐさんのヘッダーも可愛らしいアジサイですね。
愛知県蒲郡市にある形原温泉はアジサイが有名で、毎年その時期になるとアジサイを見に来る人達でとても賑わう、ということは知っていましたが、とにかく物凄く混む、というのと、よく見るアジサイがまぁまぁたくさん咲いてる、という勝手な浅~いイメージしかなく、今まであまり行こうと思っていなかったんですね。
混むところはあまり好きではないし。
でも、なぐなぐさんが驚いただなんて、ちょっと気になる…。
とサイトを覗いてみたら、思った以上に広い敷地に咲いているアジサイと、先日投稿したアジサイ「ダンスパーティー」の画像がありました。

形原温泉は三ヶ根山の山麓、緑の林に包まれた静かな温泉。蒲郡の温泉郷の中で最も古くから親しまれています。
泉質はアルカリ性単純泉で滑らかな肌さわりです。
毎年6月での1ヶ月間、形原温泉・あじさいの里に植栽された、5万株のアジサイが咲き乱れる中で、あじさい祭りを開催いたします。
今年は(も?)6月1日から6月30日までの開催、とのこと。
閉園までもうあと1週間もない。
けど、まだ5日もあるよ、間に合うね。
行けそうな日は月曜日と最終日の金曜。
天気予報を見ると、月曜日も微妙だけど、それ以外は雨っぽい。
明日、晴れたら、行ってみようか。
翌日、くもり。
何とか1日もちそうか?
母はデイサービスに送り出したし、オットは仕事でいない。
洗濯も、ざっくりお掃除もすんだし、急ぎの案件もない。
銀行は明日でも大丈夫。
最近買ったカメラバッグも使いたいね。
あ、あの喫茶店も行きたいな。
雨が降っても、アジサイと雨は似合うよね。
うんうん、もう決めてるね。
混んでるかもしれないけど、行くっ!
と行ってきました「あじさいの里」。

7月1日からはしばらく園内に立ち入り禁止となる
入園料¥500-・駐車場¥500-



これで見頃ピークを過ぎてて
終わり頃なんだって
さて。
アジサイさんたちです。

ステキ♪

↑
一番のお気に入り
↓

わーん

じゃないよね
色が、模様が違う

だけど
怪獣っぽく見えるのは私だけ?



触ってみたくなる
触らないけど



周りと同じようになるのかなぁ

ふぅ、休憩。

なぜかホッとして懐かしい
まだまだつづきますよ。







芽キャベツみたいで美味しそう



これだけ撮っても、まだ全てを撮り切ってない。
こ、こんなに種類があっただなんて。
そしてどれも個性強すぎ―w
まだあるよ。

逆もステキ

ブーケみたい

金色がチラチラしていて
小さな宇宙
ラピスラズリのよう



「ダンスパーティー」という名前だった
(先日の記事は修正)
ふぅ。
お腹いっぱいになっちゃいました?笑

アジサイって、私の中では、アジサイと言えば…っていう丸くて少し大きめの、上の画像のようなアジサイかガクアジサイくらいしか知らなかったのだけど、こんなにたくさんの品種があったんですね。恐れ入りました。
アジサイ、色々ありますよね。
なんて、わかった風なこと言ってましたが、全然わかってなかったですね。ぷぷぷ。
あとは、全体を


中々の運動量になる




蒲郡がアメリカズカップベースキャンプ地だった時に
ヨット出港の安全を祈るため鳴らした鐘
高くて鋭い音色があじさいの里に響き渡る

入園時にちょうど団体客の方たちと一緒になりましたが、園内は広いのでしばらくするとすぐにバラけるし、犬も入園可能なので、犬を連れてる方も何人かいらっしゃいました。
おのおの花や景色を楽しんだり写真を撮ったりで、とってものどかでした。
が、しかし、
とにかく暑くて、暑くて。
日差しは強くなくても湿度が高い。むしむし、むしむし。
日光過敏症、紫外線アレルギーのため、帽子を深くかぶり、マスク着用、首にはストールを巻き、両手には腕カバーをしてガッチリ肌を覆っているので、顔や背中に汗をダラダラと流しながら、園内をウロウロする事1時間半。
蛍の池(?)もあるけれど、昼間なので行っても見れない、とやめた。
(夜は21時までライトアップされているので、運が良ければゲンジボタルが見れるかも)
水分補給しながら撮っていたけど、お腹もすいたし、もうそろそろ集中力がなくなりそう……。
ということで、退散です。
あー、来てよかった。
完全なる食わず嫌いでしたね。
なんで今まで来なかったんだろ?
って、今だから味わえたのかもしれないですね。タイミング、タイミング。
なぐなぐさん、ありがとうございました。
駐車場にいた町内の方らしきおじさんたち、親切で、気さくで、お茶目で、いい方たちばかりでした。
暑い中お疲れ様です。
次回はピークの時に来たいな。温泉付きでw

「問題。朝顔、昼顔、夕顔。一つだけ異なるのは、ど~れだ?」笑
お腹がすいたー、とお目当ての喫茶店に行ったら、駐車場に車が全然ない。
入り口を見ると、ランチ後に一旦クローズになるようで《14時~17時》、そんな内容の張り紙があった。残念。
次の目的地までの道中で見つけようと車を走らせるも、よさげな店は定休日だったり、休憩中だったりして、目的地のスーパーに着いてしまった。
まぁいいや、と買い物後に店内の店舗で買った「たこ焼き」を食べたら、これがまた今どき珍しい美味しくないたこ焼きでw
ショーケースに焼きそばやお好み焼き、たい焼き、団子などがたくさん残ってるし、あれだけ人がいて、誰も買ってないよ。
って、気づいた時は、もうお店の人に声を掛けた後でさ。遅かったね。
まぁ、タコが入っていたのでよしとしようね。

粉砂糖が見事に洋服にバラまかれてた
買っておいてよかった、のお口直し。
あんドーナツとアイスコーヒー。

さて、帰ろう。
というところで、フロントガラスに雨がポツッ、ポツッ。
セーフ。
帰り道も混まず、雨も激しくならず、母のお帰り時間前に余裕で帰宅。
あー、キレイだった。
いい運動にもなりました。
たくさんのアジサイにお付き合いいただき
ありがとうございました。
ではでは、また。