
あぁ、勘違いの「中秋の名月」
昨日は中秋の名月。
昼間の情報番組から、
「中秋の名月」と「満月」が今年は同じ日で、次に同じ日になるのは7年後です。
と流れてきて、「???」となった。
中秋とは、旧暦の8月15日の月のことで、その日の夜の月を「中秋の名月」といいますが、「中秋の名月」と「満月」の日がずれるんだそうで、必ずしも「中秋の名月」が「満月」とは限らないのだそう。
え、そうなの?
「中秋の名月」は「満月」じゃないの?
ずっと満月に見えてたけど?
今まであまり深く考えずに月を見上げていましたが、ぼんやり、秋の満月の日を中秋の名月、だと思っていた気がします。
「9月の中秋の名月は〇日で、10月は×日」とか言ってたりして、秋の十五夜とごっちゃになってたね…。ふふふ。
詳しくはこちら。
歳を重ねても、まだまだ知らないこと、勘違いしていることはたくさんありますね。
また一つ賢くなりました。ふふ、伸びしろしかない(笑)
月が美しいので、難しいことは一旦置いておきましょう。

天気がいいので、お寿司を買ってきて、ベランダでお月見です。
日中はまだまだ暑いけれど、朝晩は随分と秋らしくなって、風も心地よく、お月見日和でした。
ビールがうまい。
東の空から月は昇り、どんどんと高い位置へ移動していきます。

月を見ながら、ちびちび呑みながら、ひたすらぼーーーーーーーーっとする。
気持ちいい。
あぁ、いつまでもこうしていたい。
が、母の寝る時間なので一旦しめる。
一次会のしめは、お月見デザート。

ちょうどお彼岸で作ったあんこと、冷凍庫に抹茶アイスがあったので、一番下にシリアルをひいて、白玉、あんこ、抹茶アイスをのっけて、即席月見デザートと濃い目のアイスコーヒー。
ふぅ。これまたしみる。
今日は十六夜。
曇り空なので、月が見られそうにないけど、月見もどきをしようかな。笑
■この日のQ太郎
涼しくなって、Q太郎もソファーで寝てる事も増えてきた。

相変わらず、変な手、で寝てる

窓から入る秋のかおりを、くんくんと嗅ぐ。
猫って窓をあけると、風のにおいを嗅ぐよね。くんくん。

ではでは、また。