翻訳をしていて好きなのは、テキストや概念が自分の体を通り抜けて別の言語の文章として生成されていく感覚。ぎこちなさやもどかしさも含めて快い。
歌を歌ったり楽器の演奏をしたりする(あまり上手くないけれど)感覚とも似ている。
翻訳の場合、ぎこちない部分は後から訳文を見返して直す。
画像1

いいなと思ったら応援しよう!

坪子理美|視点を「つなぐ」サイエンティスト|TSUBOKO Satomi, PhD
フリーランスの活動をふらりとサポートしてやろうか、と思った方はこちらから。アウトプットの糧としてのインプット(本、イベント、学会参加…)に使われます。