#23 夏休み前の決意
整理収納アドバイザー
スペシャルキッズサポーターの
satomiです
先日第2回目の次女のケース会議が
中学校であり
私も呼ばれて
参加させていただきました
(ケース会議とは支援が必要な子の為の話し合いで、関係者が集まって情報共有したり今後の対応を検討するものです)
夏休み前ということで
心配しているのは
休み中に生活や精神的に荒れること
非行へと繋がること
という話が出ました
親も一番心配な面です
地域や学校でやっている夏休み支援
あと今までより一歩上の段階の相談先も
視野に入れて本人の支援を強化すること
終業式前までに
先生から本人にしていくアプローチ
先生方も忙しい中
娘と関わる時間を割いて
何度も話をして関係を作ってくださり
本当に感謝です
私がひとり親なのもあり
夏休みの長い期間
親子で過ごす時間が増えることで
私のストレスも増すだろうとのことで
どうにかして短い時間でも
私の休息を確保するか
私と次女の距離を置くか
という展開になりました
ん?確かにね
ストレスにはなるよ、きっと(絶対)
でも私にとっては
愛着問題やら
本人の理解で困り感をあぶり出して
根本を探りたい夏休みなんだよな
と思って
『私は表面だけ掘るつもりはありません
夏休みに向き合って
根本にテコ入れしていくつもりです
今中学校が全面的にバックアップして
手厚い状況で
薬の調整が少しだけうまくいっている
今だからこそ
一気に掘って動きたいんです』
とお話しました
「お母さんはキツくないんですか?」
とスクールカウンセラーの先生から
聞かれましたが
『キツいのはキツいです
だけど私が動けて時間が取れる
夏休みだからこそ
向き合おうと思ってます』
と答えました
話しながら聞きながら気付いた私の気持ち
偉そうに言ってはきましたが
別に具体的に考えてる訳ではなく
ノープランなんですけどね(笑)
今度発達検査を久しぶりに受けるので
その結果を見て方向性を考えるかな~と
問題を先送りにするのだけは避けたくて
今だけ良ければ良いという
考えではないんです!
というのが学校に伝われば良いんですけど
話の中で
ある問題は
コミュニケーションの少なさからくるもの
というのが出た点があって
コロナ禍でいろんな制限があったり
一番吸収出来る時期に
経験をさせてあげられなかったこと
上2人にはいろんな経験をさせましたが
次女は全然出来ないまま大きくなったのが
私の中で引っ掛かっていて
やっぱりそうなんだなぁ…と
中学生なんで参加出来るものも
少なくはなりますが
出来そうな物があれば
いまからでも出来たら良いんですけど
反抗期もあるからなかなかね
私と次女の関係
長女長男と次女の関係
たくさん問題課題山積みで
プラス病院通院に検査
地域で参加しなくてはいけないもの
(母が)
家の中の片付けに断捨離もしたいし
はー夏休みだけで足りるかな💦
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?