見出し画像

日常の中で非日常の動きをしてみた

星よみのyujiさんによるYouTube LIVE(月9のライバル星型エンターテイメントYT LIVE)を毎週楽しみにしているが、私は夜楽しすぎてアドレナリンが出過ぎてしまい、睡眠や翌日以降の生活(仕事)に影響が出てしまいがちなので、LIVEには参加出来たり出来なかったりしています。

直近のYT LIVE67をアーカイブで見て、実はぽかーんとしてしまいました。
つい先日、4月21日は、天王星と木星が牡牛座にて重なったそうです。
そして太陽牡牛座のこの時期は、自分に過去最大級?の投資、経験をさせてあげることが後々にもつながるとても良いアクションとのこと。(そんな感じでしたかね?これ系のアウトプットが苦手です。昨日職場でも話そうとして、うまく再現できなかった)

やりたいことはいっぱいあるはずなのに、いざ、何しようかな、と思った時に、ちょっとぽかーんとしてしまったんですよね。

それは、
お金が、、、とか
時間が、、、とか
体力が、、、とか
ゴールデンウィークは混むし、、、とか
でも、、、とか
だって、、、とか

すごくいっぱい言い訳みたいなのが先に出てきたんですよね。
そして、制限だらけの思考まみれで「やりたいこと」がフリーズして全然出てこなかったんですよね。

自分でもちょっとギョッとしました。

え?いつから私はそんなつまんない人間になったんだろう、と。

それで、昨日職場の人たちとチェックインで話をしながら
いきなりでかいところをめざさないにしても、
小さい欲求から満たしていこうかな、と思ったのです。

実は、私はお店でネイルしてもらったことがありません。
まずはそれをやってみようかな、と思いました。

それと、職場の人が、多賀城市立図書館でやっている「ことばのアートプロジェクト」のことを紹介してくれたのを聴いて(しかも図書館は21時半までやっているとのことで)

「あ、そういえば、多賀城市立図書館行ってみたいと思いつつ、まだ行けてなかったな」

と思い出しました。

「なんか動き出したいな」

そう思った昨日、
密かに仕事を上がった後、まっすぐ仙台駅へ向かいました。
多賀城って実は意外と近いんですよね。
仙台から電車で20分ちょっと。

今まで何度も何度も通過したけれど、多賀城駅で降りたのは人生初。
夜の時間帯(仕事の後)に仙台からどこかへ向かうのもなんか非日常。
いつもと違う感じ、動きにわくわくしました。

電車の窓から多賀城市立図書館が見えて、今まで何故ここで降りようと思わなかったんだろう、とても不思議に思いました。

電車を降りて本当にすぐ、目の前が図書館です。
1階に入ると、とっても広々とした空間。
3階建てで、図書館とお店の空間が隣り合わせになっていて、スタバも良い感じに席が多い。

ああ、ここ好きだな。という感覚。

早速「ことばのアートプロジェクト」の展示を探しました。

1階のエレベーターのガラスに書かれた文字を追いながら、
早くも涙が出そうになりました。

2階に上がると足元や、吹き抜けの空間に文字の書かれたカラフルな布などが下がっていて、それを一つ一つ追っていくとやはり何度も涙が出そうになりました。

シンプルな言葉だけれど、あたたかい言葉、自分が言えていない言葉、気持ちが伝わってくる言葉、色々胸に迫ってくる言葉がありました。

あちこちウロウロしてから、1階のスタバで少しお茶をしました。
ああ、来て良かったな。
気になっていた場所はやっぱり好きな場所だったな、と思いました。

スタバのお姉さんがさわやかに「オーツミルクお好きなんですか?と聴いてくださったのに「あ、普通です」と答えてしまったやや愛想の悪いおばさんは私です。
正直に答えすぎて話が広がらなかった。
そういう時に気の利いたことが言えない、不器用なワタシ、、、。

大きなガラス窓っていいな。
最近大きなガラス窓を見直しています。
開放的な気分になるというか。

とにかく1ヵ所にとどまって狭い世界しか見ていないと
いつの間にかちっちぇ人間になってしまうような、
そんな気がしました。

だから、何でもいいから小さいことでもいいから、
やりたいと思ったことをやって
行きたいと思ったところへ行こう!
と思った夜でした。

実は仕事を終えた時点では体がバキバキで背中が痛かったのですが、図書館をウロウロしていたらすっかり身体がほぐれていました。

(そしてnoteを書いていたらまた、風呂があふれてたー、ぽんこつみがすごい)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?