
買い物狂が選ぶ!2024ベストバイ48選-①食べ物・飲み物編(11点)
はじめに
こんにちは。さとこです。2024年もついに年の瀬になりましたね…!
毎年ベストバイを書いてみたい!と思いながらもマメさの欠如によって悉く断念してきたのですが、ついに!今年は重い腰を上げて書いてみました。
見ての通り買い物狂なので、この5倍くらいは(!)買い物をしており、大量の履歴の中から選びだした48選になります…
数が多くなってしまいましたが、なにか1つでも気になるものがあると嬉しいです!
まずは食べ物・飲み物部門編です!
※リンクについては、Amazon:一般的なURL(notアフィリエイト)、楽天:自分の記録用楽天roomのURL を貼っております。
対象読者
とにかく買い物が好きな人
衣食住どれも充実させるべく、虎視眈々とすてきなものをウォッチしている人
いいもののためなら金に糸目は付けない!という人
怒涛のおすすめ48連発-①食べ物・飲み物編
食べ物部門
〇玄米おむすびセット
ふるさと納税で購入。色々な味があるので飽きない&1個80gほどとちょうどよい大きさで、在宅勤務のお昼ごはんに大活躍でした!
リピート買いを予定しています。
〇フリーズドライお味噌汁セット
こちらも味が色々選べて嬉しい!年を重ねるごとに温かい汁物のありがたみを感じるようになり…玄米おにぎりと一緒に食べることが多かったです。
お味噌汁くらい作れよという気もしますが、そうなるとずぼらすぎて何も食べないことを選んでしまう(!)タイプなので、健康のためにはよかった気がします。。。こちらもリピート予定!
余談ですが、セブンイレブンで買った減塩フリーズドライお味噌汁もおいしかったなー。
〇プロテインギョーザ
Amazonでしか売っていないのが残念なくらいありがたい食べ物。
現代技術、すごい。
味は普通においしいという感じですが、食べている罪悪感が薄くて良い。
ただ白ごはんが進んでしまうので、そこは注意ポイントかな…
〇豆と野菜のスープセット
これも味はいたって普通なのですが、特筆すべきはこのままレンチンして食べられること!レンチン可能&長期・常温保存OK なのに体に良さそう、という、かゆい所に手が届く商品です。開発してくれてありがとう…
非常食用にも◎
〇おしゃれ味サラダチキンセット
サラダチキンってたくさん食べていると飽きちゃいますよね…諦めず色々なものを試していたところ、こちらに巡り合いました。
チーズやドライフルーツ、ドライトマトなどおしゃれでおいしい具材がたくさん入っており、最後までおいしく食べられました!おすすめ!
〇ソルトキャラメルチョコレート
声を大にして言いたい。ここのチョコレート、めちゃくちゃおいしいです!!!
京都に本店があるお店なのですが、京都旅行の度にわざわざ京都BALに行き購入しています。。。東京のポップアップ情報もウォッチしている。大好き。
特にソルトキャラメルチョコレートは濃厚で、他のお店のチョコレートにない味なので、もしよければぜひ一度試してみてほしいです…!
飲み物部門
〇草譯シロップ
こちらのカルダモン&バニラを購入。炭酸水で割ってきれいなワイングラスで飲むと、リラックスタイムにぴったりなおしゃれモクテルっぽくなりよかった。お店でしか飲めない味が家で手軽に楽しめます。
〇ジン
長崎県五島列島で作られた、椿をメインにしたジン。飲みやすくてあっという間になくなってしまいました。瓶も綺麗で特別感◎
今3か月待ちの状況ですが、時間に余裕があるならプレゼントにもぜひ!
〇日本酒
新潟に行った際に試飲して、感動し買って帰りました。この値段でこの味、正気か…?
都内の日本酒がたくさん置いてあるデパートでもこの種類だけちょうど品切れで、やっぱりおいしいものはみんな分かるんだなと思いました…
フルーティ系で飲みやすいです!
〇コーン茶
今年ハマって飲みまくっていたコーン茶。香ばしくて、飲んでる!っていう感じ(?)がするのがお気に入りです。
今までノンカフェイン枠は完全にルイボスティーに頼っていたのですが、その枠が広がった2024年でした。
〇赤しそジュース
昔祖母が作ってくれたしそジュースが大好きだったのですが、久々にこちらをネットで購入して、あの時の感動がよみがえりました。
無糖タイプもあるようですが、今回は王道な加糖タイプをチョイス。
炭酸水で割って飲むことが多かったな。
今回はここまで!気になるものがあればコメントなどなどお待ちしております!
~②に続く