マガジンのカバー画像

テツじいさんのこと

8
ゴールデンレトリバー? 柴? ハスキー? その他いろいろ? の血を受け継ぐ雑種の中の雑種。名付けてゴールデンシバスキーの『テツ』的日常を綴っています。
運営しているクリエイター

記事一覧

北風の吹かない、ちょっと暖かな日が来たら

テツは元旦に具合を悪くし、4日に心臓のエコーやレントゲンなど一式検査をしてもらいました。 …

塩対応だったテッちゃん

入院中はテツのことが心配で気が気でなく、入院早々の日曜に病院までテツを連れてきてもらって…

ゴールデンシバスキー、その顔とてもいい

ほっぺの毛を切ったらこんないい顔しました。テツ16歳。おじいちゃん。 実はこれは、おいしい…

ゴールデンシバスキーは床屋さんしました

暑くなってきたので、うちのゴールデンシバスキーを犬専用バリカンで毛刈りしてみました。 お…

ゴールデンシバスキー、そんな犬種はないですが ー4

飼い主が障がい者ですけど あなたを幸せにできているかな。 長い散歩ができて、追いかけっこ…

ゴールデンシバスキー、そんな犬種はないですが ー3

ガンと余命宣告 去勢手術して3年。 テツ13歳の頃です。 その日は朝から嘔吐し、ご飯も食べず…

ゴールデンシバスキー、そんな犬種はないですが ー2

外飼いから室内飼いへ かねてから、この子を室内飼いしたいと願ってきたのですが、実家で母の世話になっている障害者の私が、家の中で彼の世話を焼けるはずもなく、半ば諦めていました。 でも外飼いでは彼の体が心配で、どうにかして家の中でと、さまざまに画策してきました。 そして、犬を室内飼いできる環境に引っ越す機会を得ることができました。こんなことがあるだろうか!という幸運に恵まれたと思います。 私がリードを引いても制御できるようになっこともあり、この子を連れて一人暮らしをスタートさせ

ゴールデンシバスキー、そんな犬種はないですが ー1

散歩に行くと「ハスキーですか?」とよく聞かれるので、雑種ですよと答えるのがつまらなくなっ…