
不登校から色んなことがあったけど(90+8)
いつでも、「今」なんだと思う。
過去をこうすればよかったと思っても仕方ないし、未来を無駄に心配しても仕方ない。
どんな時も今を生きていたい。
今がどんな状況でも、必ず明るい今が来るから。
私が息子の不登校から学んだこと。
今日は息子の下宿に旦那さん、娘と行ってきた。昨日の引越し作業の続き。
娘も一緒に行ってくれたのが嬉しい。
本棚組み立てたり、荷物を整理したり
みんなで協力してやった。
いい時間だった。
さすがに、連日疲れたけど。
私にとっては最高の「今」
未来はわからない。
想像していた以上のこともあるんだ。
未来は「今」の積み重ねの上にあるから。
やっぱり意識は常に今ここ。
明日は通信から全日制に転入する初日。
ドキドキしているだろうけど、
制服着て、普通に高校生になりたい
と思った気持ちを忘れないでね。
ブレたら意識をそこに戻す
大丈夫だから!
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
ひとりごと
疲れ過ぎて、投稿しそびれるところでした。
いつも読んでくださる皆さん、ありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
