![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168628270/rectangle_large_type_2_cc8cb8d4cdb403fddf9bad48c09c24d8.png?width=1200)
2024ベスト映画! はるはる編
こんにちは、さしす文庫です。
この記事では、2024年に観た映画(小説や漫画のベスト記事は別にございます)を発表します!
今回ははるはる編です。
まずは、はるはるが2024年に観た(見た)映画の一覧です。
なお、映画館にはほぼ行っていないのでお家で見た作品が多いです。そのため2024年公開ではない映画もたくさんあります。
『響け!ユーフォニアム ようこそ北宇治高校吹奏楽部へ』
『響け!ユーフォニアム 届けたいメロディ』
『響け!ユーフォニアム 誓いのフィナーレ』
『レイディオ』(月イチ企画)
『違国日記』
『夏へのトンネル、さよならの出口』
『ゴジラ-1.0』
『シン・ウルトラマン』
『アイの歌声を聴かせて』
『ゴジラVSコング』
『漁港の肉子ちゃん』
『ルックバック』
この中から、2024年に観た映画の中で特に印象に残っておすすめしたい作品はこちらーー!
『アイの歌声を聴かせて』
景部高等学校に転入してきた謎の美少女、シオン(cv土屋太鳳)は抜群の運動神経と天真爛漫な性格で学校の人気者になるが…実は試験中の【AI】だった!シオンはクラスでいつもひとりぼっちのサトミ(cv福原遥)の前で突然歌い出し、思いもよらない方法でサトミの“幸せ”を叶えようとする。 彼女がAIであることを知ってしまったサトミと、幼馴染で機械マニアのトウマ(cv工藤阿須加)、人気NO.1イケメンのゴッちゃん(cv興津和幸)、気の強いアヤ(cv小松未可子)、柔道部員のサンダー(cv日野聡)たちは、シオンに振り回されながらも、ひたむきな姿とその歌声に心動かされていく。 しかしシオンがサトミのためにとったある行動をきっかけに、大騒動に巻き込まれてしまう--。 ちょっぴりポンコツなAIとクラスメイトが織りなす、ハートフルエンターテイメント!
2021年に公開された映画ではありますが、見たのが2024年ということでおすすめします。
あらすじは上記の通りで、AIの女の子・シオンが転校してきたことをきっかけに、学校でひとりぼっちの主人公・サトミをはじめとしてクラスメイト達が様々なことに巻き込まれる。けれど、突飛なシオンの言動によって心動かされていく笑いあり、涙ありの青春ハートフルエンターテイメントです。
シオンがどこからやって来たのか、どうしてサトミの幸せを叶えようとしているのか、その辺りもしっかり描かれていて、コメディ色も強い本作ではありますが見応えのある映画作品でした。
また、はるはるはミュージカル映画が好きなので、その要素が入っているのも楽しめたポイントでした。
2024年に観た他の作品で言うと『ルックバック』が痛烈に記憶に残った、刺さった作品だったのですが、他のメンバーが挙げる可能性もあるかな、と思って今回はこちらの『アイの歌声を聴かせて』をおすすめ作品として挙げさせてもらいました。