
四国西南地区プチ旅行の動画集:晴天の足摺岬はやはり最高だ!
昨日お伝えした、土日に実家の空き家に、会社の同僚と一緒に帰った話。天気が良く絶好の行楽日和でした。
四国西南地区は、松山市からもかなり遠く(特に足摺岬は果てしなく遠い)、東京や大阪からはかなりの時間を要しますが、
●景色天国
●釣り天国
●キャンプ天国 なんですよ!
釣りもキャンプも私はしませんが・・・
時間が取れる時、是非行って欲しいです。
<1日目>
■市場食堂
あぶり鯛刺定食だったか、やはり美味い。さすが漁港にある専門店だ。
■愛南町篠山の白滝
穴場中の穴場です。
愛媛県愛南町篠山の滝!#滝 #滝の音 pic.twitter.com/Lq1RnKXLVE
— 愛南町出身の松山市民 (@mukore_kk) April 14, 2024
https://www.town.ainan.ehime.jp/kanko/sightseeing/zekkei/sasayama.html
■高知県宿毛市の咸陽(かんよう)島
ここも有名では無いですが、穴場です。久しぶりに引き潮の時に行って島に渡れました。
高知県宿毛市のかんようとう#高知県 #宿毛市 pic.twitter.com/6WwhXMj5Xu
— 愛南町出身の松山市民 (@mukore_kk) April 15, 2024
高台にすごいホテルができてました。そのうちに行きたいです。
<2日目>
■宿毛市竜串
足摺海底館。大人1人900円ですが、館内Wi-Fi完備!
#竜串 #高知 pic.twitter.com/AOw9stqdlW
— 愛南町出身の松山市民 (@mukore_kk) April 15, 2024
海岸が珍しい!後グラスボートやキャンプ場有り
■足摺岬
このパノラマは、世界的にも素晴らしい!はず。
快晴で良かった!!
#足摺岬 #パノラマ #快晴 pic.twitter.com/pgGiUQFROd
— 愛南町出身の松山市民 (@mukore_kk) April 14, 2024
穴場
灯台から800m、急な階段を下って、海まで降りると穴場の風景
足摺岬の白山洞門#足摺岬 #波音 pic.twitter.com/BF5arsm22k
— 愛南町出身の松山市民 (@mukore_kk) April 14, 2024
ついでに#足摺岬 pic.twitter.com/wQ916Uvcpg
— 愛南町出身の松山市民 (@mukore_kk) April 15, 2024
後、宿毛市ー足摺岬間の足摺サニーロードの景色最高です。複数ある道の駅もなかなかいいです。
四国西南地区が東京か大阪から近ければ、かなり流行った観光地だったのは間違い無いですが、移動時間がねーーー😢
ありがとうございました。