見出し画像

#75 【生活】明日の自分への貯金

こんにちは ゆーこです!

このnoteでは私が日々の生活や仕事で感じたことや考えたこと、ふと思い出した懐かしい記憶などを綴っていきます。

私自身の言語化スキル向上のために、
思考の整理&もう一歩深く考えるために、
そして私の綴ったことがどこかの誰かのパワーになることを願って…😌


明日の自分への貯金

今日やらなくてもいい家事…
明日の夜ご飯の下準備
シンク周りのちょっと気合い入れた掃除
副菜の作り置き
そういったものは、自分が余裕あるときは
明日の自分への貯金だと思ってやるようにしています!

そうゆう直近のものじゃなくても
年度末に必要なあの資料
年度末のための収支計算
締切がまだまだ先のスライド
そうゆうのも余裕のあるうちにやっておけると

あの日の自分偉い!!!!!

と後からとても救われます。
今日はそうゆう明日への貯金作業がいろいろとできた1日でした。
職場では業務に追われて終わったけど

家帰ってきてから
息子の体操教室の発表会を観に行けて (今年度末で辞めるから5年間の集大成!)
娘にキレイな髪の洗い方を伝えられて (美容面に疎くボサボサなときが多いので😭)
明日の夜ご飯の下準備をして
ついでに明日の朝ご飯の下準備もして
そんな急ぎじゃない子ども会の仕事をして
今にいたります!

いやー充実。
久しぶりに色々やれたしこのあとも
コレとコレをしよう、という具体的タスクが浮かんでるからまだやれそー!

今日良かったのは
昨日考えたことの実践で
身体を冷やさんように1枚多く着て、いろんな首もしっかり温めて過ごしたことだと思っています。

ボカボカに暑い部屋が苦手で、うちの室温は20度前後
家では裸足派の私は
ちょっと気を抜くとすぐ手足が冷えるんですよねー笑

まるでコタツソックスが他のルームソックスと比べてあたたかいと聞いたから
それのレッグウォーマーを買おうか迷い中
(できるなら足先を出しつつ身体を温めたい笑)




いいなと思ったら応援しよう!