見出し画像

#32 2025年にやりたい10のこと(後編)

こんにちは ゆーこです!
2️⃣0️⃣2️⃣5️⃣年
あけましておめでとうございます!
今日は好きなものだけ詰めたお節を食べて
お散歩がてら氏神様にお参りに行って
そのあとアニメやゲームでいつも通り過ごしています笑

このnoteでは私が日々の生活や仕事で感じたことや考えたこと、ふと思い出した懐かしい記憶などを綴っていきます。
私自身の言語化スキル向上のために、
思考の整理&もう一歩深く考えるために、
そして私の綴ったことがどこかの誰かのパワーになることを願って…😌

今日は昨日の続きで 「#今年やりたい10のこと」後編!


私の紹介

私の紹介はここから↓


6.家族の時間を楽しむ

今までも楽しんできていますが、今年はもっと
・子供らが好きなことを一緒に楽しむ
・家族と一緒のときはスマホをあまり見ない
・旦那との時間も大切に
っていうのを意識していきたいと思います!


7.1人の時間を有効に活用する

・SNSやスマホゲームをやりすぎない
・定期的に読書をする
・瞑想やカフェまったり時間を設ける
SNSやゲーム、ついついね🫣
私はSNSを見てるとどうしても人と自分を比べめ、隣の芝がめっちゃ青く見えちゃったり、1次感情に流されやすいから、意識的に減らしたほうがいいだろうなと思ってます。
交流は大切にしながら、SNSに飲み込まれないようお付き合いしていきたいです笑


8.友達や大切な人に会いに行く、深く交流する

・最近会っていない友達と会う
・リアルやzoomで話をする機会を多く作る
2024年、肩書きが増えて外的キャリア面に大きな変化があったけど、やっぱり私は内心、気持ちの往来がある人との繋がりを求めているんだと最近思っています。
職業キャリアを積んでいくのはもちろんだけど、バランスよく友達との時間も作っていきます!
お誘いも大歓迎🫶


9.note毎日チャレンジを完遂する

・自分の思考の言語化
・正直な気持ちのアウトプット
今日(1/1)が #32 だから、12/31まで継続できたら #396 かな?そこを目指して!
このアウトプットを続けられたら私、変われる気がしてます…!笑


10.バランスのいい食事を作る

・副菜のバリエーションを増やす
・免疫力を高める
やっぱり体が資本ですもんね!夫も私もいい歳になってきた&子供らは育ち盛りなので健康に居れるように意識して作っていきたいなぁって思ってます。

私、だいぶ貪欲なんですよきっと。
あれもこれも叶えたいし
仕事も作業療法も友達も家族も自分も大切にしたい。
この1年は地に足をつけて生きる年にしていけるように頑張ります〜💪



#今年やりたい10のこと


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集