見出し画像

2020.11.11 晴 10°/18° 肌寒い朝。目覚め

ひゃ〜冷たい冷たい。っていいながら、種を播いた畝に水をまいている。でも実際のところ、「水」自体はあんまり冷たくなくって。外気の方が冷たい。だから濡れた手に冷たい風が当たってひゃーひゃー言っているわけです。

今日のカバーは 目覚め。発見 です。

畑を借りているお家の農業用水?井戸水?を使わせていただいているのですけど。地上の寒暖差はあっても、地表はやはり暖かいのでしょうか。冬場に収穫した根菜類を、土の中に埋め戻して保管している農家さんもいますから、きっと温かいのかもしれませんね。

そうそう、先日播いた種。一番乗りで芽が出始めている畝を発見。初めに芽を出したのは「山東菜」どんな野菜よって、丸まらない白菜ってところでしょうか。そもそも晩夏〜秋の終わりまで種まきできるので、育ちやすい時期なのかもいしれません。

画像1

数ミリの大きさ

水をやっているときにまじまじと畝の表面をみていたらですね。ん?これはもしかして・・・って。さらに眼を凝らして見てみると。お!発芽している!って。

本当に小さいので、舐めるように畝を観察しないとわからないくらいの大きさ。薄黄緑色をしていて、かわいいかわいい。きっと明日畑に出向いたら、はっきりと発芽している様子を見れるかも。そう考えるだけでわくわくさん状態なんです。嬉しいですね。ほんと。

昨年は春先に花が咲いて、見事にとう立ちしたのだけれど。またとう立ちした菜の花の部分を湯がいて、お浸しにして食べたらもう最高。苦味と青臭さがなんともたまらない。なんか想像していたら、お口の中だけ春になってました。すみません。


画像2

蕪と大根のうねうね

左が蕪の畝。右が大根の畝。それぞれ二種類ずつタネを播いておいたのですが、先週末に間引きをする時間がなくって、いまだ間引きできていなくって、もさもさ満員電車って感じ。窮屈そう。しかし順調に成長している様子で、安心感すらあります。このままこのまま。大きくなってね。

画像3

おっと。君はよんでないよ。

順調に成長しているとはいえ、虫食いの葉っぱが少し目につくようになりました。虫食いが目立つ葉っぱを、しらみつぶしに探してみると、やっぱり青虫がちらほら。本日は三匹くらい退場いただきました。

と。その三匹のうちの一匹。今日は珍客?というか、あまりみたことない青虫というか、黒虫?が。もちろん否応なく退場をしてもらったのですが、なんの幼虫だったんでしょうね。ぜんぜん調べる気はないけれど。この時期の大根葉ってごちそうなのかもしれません。虫にも人間にも。

ちょっと昨日は遅くまで起きていたせいか、すでになんども寝落ちしそうな雰囲気。明日はちょっと早めに畑に行きたいので、早めに横にならなくては。ただでさえ外は暗くて、朝は冷えていて。なかなかバチっと起きれない感じ。それに睡眠不足がプラスされたら・・・ね。


ということで。寝ます。寝ましょう。寝なくては。

本日もお疲れ様でした。おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?