マガジンのカバー画像

ずっと走っていたかったのに精神障害になって外に出れなくなった

10
運営しているクリエイター

#サラリーマン

主治医との相性の良し悪しは、実際ある

今通っているメンタルクリニックは、通院がおっくうに感じることもほとんどないし、受診後に気分が落ち込むようなこともない。何より通院を始めたころと今では、比べ物にならないくらい良くなっていると感じる。自分と合う主治医に出会えてよかったと思う。 そこには、会社の産業医→会社と提携している大学病院→クリニックのルートで辿り着いた。強迫性障害を発症した転勤先から東京に戻ってきたあと、通える精神科病院のあてもないので、まずは産業医から病院を紹介してもらった。 ちなみに、東京では産業医

これが精神障害から回復していくときのジレンマ

調子が良くなるにつれて色んなことに気が散って一つのことに集中できないもどかしさを感じる。 強迫性障害になる以前はそんな自分の傾向に気付いてすらいなかったけれど。 未だに自分にちょうどいいペースが分からずにいる。 良くなり始めてもう一つ感じていることがある。 あれだけ元の状態に戻りたい、以前のように元気になりたい、と切望していたにもかかわらず、いざ回復を実感し始めて、再び元の生活が見え始めると、精神的に大丈夫じゃないときには考えることが免除されていた気がする色々なことに、ま

敢えて文章にすることで最悪な感情に対処する

強迫性障害になってから、私の頭の中の悩みのサイズは、それまでの何ともなかった時と比べて何倍にも大きくなった。 ”普通に”生活するために、日常生活で考えなければいけないことや、耐えなければいけないこと、乗り越えなければいけないことがすごく増えた。 ”それまでの”生活でも、悩むことや落ち込むことはあったけれど、その苦悩と向き合わなくても、”普通に”生活することはできていた。 日常生活のために、対処しなければいけないこと(汚れてしまった感覚がどうしても拭えない場所があるとき、

メンタルクリニックに行ってみるべきかもしれないと自分一人で判断し、調べ、予約し、出掛けていくことはすごく難しい

強迫性障害になるまでは、自分が精神科に通う事になるなんて思ってもみなかった。 最初に自分の状況を相談したのは、会社の産業医。ある日、朝の通勤途中に自分が汚れたという感覚が拭えなくなってしまい、会社に着いた後も涙を止めることができなくなった。仕事にならないので、産業医と繋げてもらうなら今しかないと思った。 汚れてしまってどうしたらいいか分からないと涙を流し続ける部下を前にして、課長もどうしたらいいか分からなかっただろうから、産業医と面談したい、と私が課長に伝えた時、課長自身

悪くなる時は坂道を転げ落ちるみたいに勝手にどんどん悪くなっていくけど良くなる時は坂道をすいすい上っていくみたいに勝手にどんどん良くなっていく

労働基準監督署からの聞き取り調査を受けた。 労災保険給付請求書の提出と申立書の提出を経て、”貴殿の申し立て内容は審査中のため、結果が出るまでしばらくお待ちください”みたいな内容の紙を一枚受け取ってから、1ヶ月以上が過ぎていた。(その通知の封筒はどこから差し出されたものか一切分からない、まっさらな茶封筒で、受け取った時はなかなか怖くて開封するのを躊躇した。) 聞き取り調査は本来は対面で行うとのことだが、今は発症のきっかけとなる出来事が起こった当時の職場から転勤となり、管轄の

思い出すと苦痛ってこんな感じなんだと初めてわかった

私の生活は汚染されるという強迫観念に囚われている。簡単に言えば、精神科に通院するレベルの潔癖症。 汚れたと感じた所を何度も何度も洗ったり、鍵をかけ忘れた気がして何度も何度も確認するなどの強迫行為が、強迫性障害の症状としてよく知られている。 私の場合は洗浄行為の回数が多いことも当てはまるが、汚染を避けるために目的地までの道を遠回りしたり、汚染をなかったことにするために、物を捨てて新しく買ったりたりしなければいけないことが、肉体的にも精神的にも、そして金銭的にも大きな負担にな

ずっと走っていたかったのに強迫性障害になって外に出られなくなった

ランの記録用に勢い勇んでnoteを始めたのが2020年2月の終わり。 今は2023年2月も下旬に入ろうとしている。 強迫性障害と診断されたのが2020年9月。 ちょうど1本目のnote記事を書き終えたあたりから、20数年かけて作り上げた私の世界は、壊れていった。浜辺に作った砂の山が波にさらわれて徐々に崩れていくように、強迫性障害の症状は、私が人生で築いたものを削り取っていった。私の大事なものを奪っていく波に、抵抗する術はなかった。 走ることが趣味の私にとって、外に出られ