sari

日々の気になったこと、学んだこと、気づき等を簡単にまとめて更新します。

sari

日々の気になったこと、学んだこと、気づき等を簡単にまとめて更新します。

最近の記事

地方創生

地方創生とは、東京一極集中を是正し、地方の人口減少に歯止めをかけ、日本全体の活力を上げることを目的とした一連の政策のこと。 2014年、第二次安倍内閣発足後の記者会見で発表された。 地方を、創生する。 創生とは、初めて生み出すこと。 どういうことか。 ポイントは二つある。 1.初めて(新しく) 2.生み出す の2点だ。 つまり、今まで認識されていなかった地方の魅力を新たに定義付け、ブランド化し、発信していくということだ。 政府はあくまで支援する立場なので、実際の取り

    • サイクリングしまなみ2024

      10月27日にしまなみ街道で開催される、サイクリングしまなみ2024に参加します。 初心者コースのHコースを走ります。 今治→大島北ICで降りて、よしうみバラ公園に行き、今治に戻るというコース。40km程度。 楽しみです。

      • 【本】図解でよくわかる地政学のきほん(中国編)

        2.海洋国家になれなかった中国 ・中国では4000年以上前から農耕民が文明を発展させ、数々の王朝を興してきた。 ・中国の北は、強力な騎馬軍隊を持つ遊牧民がいた。国境に万里の長城を建設するなど、北方の遊牧民対策は欠かせないものだった。 ・モンゴル民族がモンゴル帝国(元)を建国。 ・日本にも攻撃するが失敗におわる。(元寇)ジャワにも遠征するが失敗。 ・モンゴルを中国から駆逐し、漢民族が明を建国。 ・満州の勢力が強まり、満民族が清建国。 ・清は外国との通商に消極的だったが、戦争に敗

        • 【本】図解でよくわかる地政学のきほん(日本編)

          新聞・テレビではわからない 国際情勢、世界の歴史、グローバリズムがすっきり見えてくる 著書・荒巻豊志氏 地政学とは、地理的な条件が、国際政治や国家戦略に与える影響を、分析、理解する学問。 この本では、日本、中国、ロシア、アメリカ、イギリス、ヨーロッパの歴史を、地図を用いて解説する。 この本を読むことで、現代の国際情勢、世界のニュースがわかるようになる。 1.大陸国家になれなかった日本 ・日本は、現在は島国。 ・だが、過去には朝鮮や中国の大陸に進出してきた歴史がある。 ・

        地方創生

          カーネギー 人を動かすは何の本か

          デール・カーネギー 人を動かす 原題 How to win friend and infruence people 友を得る方法 人々に影響を与える方法 つまりは、人間関係の本だ。 人間関係を円滑にするには、三つの原則がある 1.相手を批判、非難をしない 2.相手の自尊心を満たす 3.相手の利益を考える 大事なのは【相手】だ。 人に恵まれ、仕事や人生を充実させるための方法 まずは、聞く できることに着目し、ほめる 相手のことを考える時間をつくる 相手の視点に立つ

          カーネギー 人を動かすは何の本か

          ピーター・F・ドラッカーの主張まとめ

          ピーター・F・ドラッカーについて ・いつの時代の人? 1909〜2005年 オーストリアのウィーンで生まれる。 裕福なユダヤ系ドイツ人。 成績優秀。 17歳でドイツの貿易会社に就職。 戦争が始まると、イギリス、アメリカに移り住みながら、さまざまな職業を経験し、世の中を見つめる力を磨いていく。 95歳で永眠。 以下、主張の中で学びがあったこと、覚えておきたいことをメモ書き。 ・成果を生み出す人になる 成果=performance ヒト、モノ、カネの時代は終わり、知識で成果

          ピーター・F・ドラッカーの主張まとめ

          【読書】いま君に伝えたいお金の話

          村上ファンドの村上世彰さんの本。 小学校高学年〜中学生を対象としたお金の授業。 通産省で16年勤めた後、独立。 きっかけは、コーポレートガバナンス普及に関与したこと。 バブル崩壊後不況が続き、守りに入っている日本社会を変えたい。 お金がまわるようにし、日本経済を復活させたい。 というミッション(天命)を抱き、村上ファンドを設立。 【要約】 ・お金とはなにか  →道具 ・お金と世の中の関係  →値段は需要と供給できまる ・君がお金を手にする方法  →好きで、人のためになる

          【読書】いま君に伝えたいお金の話

          【読書】40歳からの仕事の壁を越える勝間式思考

          40歳からの仕事の壁を越える勝間式思考 5年後、望む仕事で稼ぎ続ける自分になるための戦略 ●感想 勝間さんはロジカルに、スパッと言い切ってくれるので、読んでいて清々しい。 「戦略」とサブタイトルにあるとおり、思考を変えようというだけではなく、目的を達成するための具体的な方法、策略が書かれている。 それも、いろんな境遇の方(主に40代の働く女性)のお悩みに答える形で。 どの話も興味深く一気に読了。 自分らしく生きるのが大事。年収はさがってもいいじゃん。みたいなゆるい考え方の本

          【読書】40歳からの仕事の壁を越える勝間式思考

          女性会計士と社外役員

          公認会計士協会の近畿会が作成した、 「社外役員×女性会計士」のパンフレットを拝見しました。 https://kinki.jicpa.or.jp/pdf/2023_syagaiyakuin-panf.pdf 他の先進国と比較しても著しく下回る日本の女性役員比率。 経営陣の意識改革、世代交代の一助となり、これを機に変革が進めば良いと思います。 ◆政府の方針 女性活躍推進の観点 ・2025年をめどに、女性役員を一名以上選任するよう努める。→2023年に19%を目指すと表明し、目

          女性会計士と社外役員

          失業手当中のバイトについて

          失業保険をもらいながらバイトはできるの? ということを調べました。 結論としては以下のとおりで、可能のようです。 ・バイトできない期間がある(ハローワークに求職申請してから七日間) ・一日4時間以上働くと、先送りになるけどもらえる(収入は関係ない) ◆失業手当の対象者 雇用保険に加入し、現在失業状態にある。 働く意思があり、仕事が決まればすぐに働ける。 ◆手続き 1.ハローワークで求職を申し込む 2.待機期間(7日間) 3.給付制限期間 4.雇用保険受給者説明会に参加 5

          失業手当中のバイトについて

          児童手当の改正

          2024年10月から児童手当が拡充されます。 我が家は共働きで所得制限にひっかかり支給されていなかったため、嬉しい改正です。 食費、塾代、交際費、、、 義務教育中とはいえ子育てには何かとお金がかかりますから、 こういった現金給付はわかりやすくキャッシュインが増えて有難いです。 とはいえ、実際には増えた分は家計に回さず、そのままNISAなどの低リスク資産で投資運用しようかな、と思っています。 ◆児童手当とは? ・国(政府)が創設。 ・子ども・子育て支援制度のひとつ。 ◆主な

          児童手当の改正