![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170280363/rectangle_large_type_2_f08f5c5f3d5cba82c6bc0dfe51e4cda2.png?width=1200)
【夫の不倫✖️再構築成功例】夫婦再構築が目標では叶いません!
このブログでは、不倫されても夫が大好きな女性に向けて、何があっても1日で自分を整える夫婦再構築方法を発信しています。
・こんなことありませんか?
もう自分なんか大嫌い!
何度、変わろうとしても
結局変われない!
ちゃんと目標も立ててるのに!
自己啓発本を読んで
成長しようとしているのに!
どうして変われないの!
そんな風に感じたことは
ありませんか?
過去の私もそうでしたが
完璧主義で頑張り屋さんの人ほど、
こういった感情に苦しみます。
そして、
この感情の裏にあるのは
自己否定感と無力感。
目標が高ければ高いほど、
●どうせ無理
●また失敗する
と感じてしまい、
出鼻をくじかれてしまう..
それはね、
目標を立てるコツを
知らないから。
今日はそんなお話..
![](https://assets.st-note.com/img/1737363565-OVQxNSHeRU8dgPAYMoqB6fny.png?width=1200)
叶えることは難しいんです。
・夫婦再構築が目標では不十分!?
例えば過去の私の目標は
もちろん「夫婦再構築」
一応期限も決めていました。
不倫発覚:2021.9.22.
目標期限:2022.7.18.
この期限は結婚記念日。
私はこの目標を決めた時、
夫にお願いしました。
「結婚記念日の日に、
私たちが結婚式を挙げた場所で
再度プロポーズをしてほしい。
それまでは、不倫のことを
なるべく話さずに我慢するね。」
確かに、
目標の立て方としては
間違ってはいないんです。
●具体的にしたいこと
●明確な期限
これは、仕事であれば
きっと達成はされます。
ですが、夫婦再構築は
仕事ではありません。
夫婦の課題を
夫婦で解決していく。
一方的に決めたことを
相手に伝えた所で
それは目標の押し付けに
なってしまうんです。
相手に、その期限までに
してほしいことを
期待してしまうので、
自分は我慢するというスタンスに
なってしまうんです。
では、どうすればいいのか?
冒頭でお伝えした、
目標を立てるコツ。
これは3段階あります。
①目的を考える。
②長期目標を立てる。
③短期目標を立てる。
先程の私が立てた目標は
②を自分だけで立てたに過ぎない。
それだから、うまくいかない。
一つずつご説明しますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1737363574-V8JbSpUgzhwYrORPBisEQCtL.png?width=1200)
一から学びました。
・目的を考えることの重要性
みなさん、②は大体
「夫婦再構築」といった目標で
すぐに思い浮かぶと思います。
では、①目的を考える。
というのはどうゆうことか。
この目的というのは
簡単に言えば
『”何のために”
夫婦再構築をしたいのか』
ということ。
●子供のため
●衣食住確保のため
●自分の幸せのため
●将来の自分が寂しくないため
人によって様々な目的が
あると思います。
その目的によって
話し合いのテーマも変わるんです。
例えば、
「子供のため」だとすれば、
✔お子さんの前ではその話はしない
✔お子さんが自立するまでは
家族優先にする
といった、お子さん第一の
考え方になります。
そうすると、
③の短期目標は
●お子さんの前で話し合わない様に
話し合いの時間は別に設ける
●お子さんの居心地の良い家庭を
作ることに専念する
といった、
今やるべき明確な課題が
見えてくるんです。
同じように
「自分の幸せのため」だと
するのなら自分が変わる為に
今すべきことを考えるでしょう。
「夫婦再構築」という
大きな目標を立てた後、
今すべきことが見えぬまま
行動しようとしてしまう。
さらに、自己肯定感が
低下している状態の行動は
自分自身に対しての
やる気を挫く声ばかりが
頭の中に流れてきてしまう。
お前なんかいらない
お前なんかいなければよかった
お前なんか必要ない
お前なんか..
お前なんか…
何度も何度も
悪夢を見てはうなされ
赤ん坊の様に体を丸めて震えて
汗だくで耳を塞いで
歯ぎしりをして叫びながら起きる。
当時の私の状態は
ネガティブな声しか
聞こえなかったんです。
起きていても寝ていても
苦しくて仕方がなかった。
だから目的を考えたんです。
「私は何の為に再構築をしたいのか」
「私は何の為に夫と生きたいのか」
そして出た答えは
●どんな私でも
愛してくれるのは
夫しかいない
●私は夫と
夫を取り囲む環境を
守り続けたい
●そのために、
私が幸せになって
家族を照らしたい
ということだったんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1737363584-NWSOkEu5oteydcTsi2Ug6RhG.png?width=1200)
叶えたいという意思が働きます。
・無料プレゼント情報
いかがでしたでしょうか?
あなたは、
目標を立てる前に
目的を明確にしていますか?
曖昧な目的のまま
あるいは、目的を考えずに
行動し続けようとして
挫けていませんか?
目的を明確にすることは
あなた自身の潜在意識を
分析することで
考えることが出来ます。
✔目標の細分化
✔自己肯定感を高めて
勇気を挫く言葉の支配からの解放
これら全て
継続的な学びとカウンセリングで
解消することができるんです。
苦しいだけの毎日から
そろそろ解放されませんか?
「自己肯定心理学」で
あなたの傷ついた心を癒しながら..
「アドラー心理学」で
あなたを前向きな人生へ導きます。
これからの人生において
自分軸で人生を楽しむ方法を
本気で知りたいと感じているなら
▶︎夫婦再構築の考え方
▶︎フラバの対応方法
▶︎感情コントロール法
などなど、
今の苦しみを解消できる効果的な方法
が盛り沢山の公式LINEプレゼントを
ぜひ受け取ってくださいね。
\登録から数日間の毎日配信/
🎁豪華7大特典🎁
その後も定期的に
プライベートで感じたことを
笑顔に変換する
具体的な思考法を配信中!
🔻🔻🔻
![](https://assets.st-note.com/img/1736995253-RPTgfc49oCYHbK6JaIl7nQjX.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736995271-VtYIwhOFkWDvHS7Lr4RJA9ud.png?width=1200)
カウンセリングに関しましては、
ZOOMで行っておりますが、
初めての方にも分かりやすいように
ご説明動画も用意しておりますので、
気軽にお聞きいただければと思います。