発信に大事なのはストーリー性とは言いますが
こんばんは
sarasaです!
今日は久しぶりに土いじりをしたのでごきげんです(笑)
わたし多肉が好きなのですが、寄せ植えが楽しくて気付いたら寒空の下1時間半黙々と植え替えてましたw
さて、今日のテーマは
「発信にはストーリー性が大事」ということについて考えてみた
発信は、要するになんでそう思うようになったのか、を自分の実体験ベースに伝える!方がいいとされてます。
でも、
わたしのストーリー長すぎて、、、
伝えきれないんです!!!(笑)
毎回1万字書いても読んでくれますか??w
絶対読まれませんね。
だから伝えたいことを伝えるために必要なストーリーを簡潔にまとめる練習が必要なんだと思いました。
難しい。ものすごく難しい。
ラジオトークという音声配信では
でも思い返してみると
ラジオトークという音声配信アプリには毎回10分の収録をあげて自分の人生語ってたんですよね。
https://radiotalk.jp/program/83542
なかなかnoteで紹介しても誰かが飛んでくれてる気配はないので、今度は配信プラットフォームを変えようと思ってるんですけどね(笑)
その時は伝えたいことがある、というよりストーリーを続きから話すって感じだったんですけど、割とコンパクトにまとめられてました。
そしてたくさんの人が割と全部聞いてくれて、すごい良かったと言ってもらうことが出来てました。
いいねの数が1000超えてるのとかあるんですよね(笑)
そしてわたしの思いも伝わってるし、わたしの人間性もわかってもらいやすかった。
なぜnoteではそれが出来ない??
まず一つ目
文章にするには重い内容ばかり(笑)
例えば音声なら、話し方によって過去の笑い話に聞こえるものも、文章にすると重くなってしまう。
例を出すとこれ▼とか。
この話今いいねが1200くらいついてます。
音声で聞くと面白おかしく聞こえると思いますが、文章で書いたら伝わりきらないんじゃないかな?と。
あとはレイプされた話とかネット社会の闇を見た話とか。
文字にすると重い、、、
二つ目の理由
本が一冊出来てしまう
わたしの野望は自伝を出すことなので、いいことなんですが、noteの発信という観点で見るとそぐわないんですよね。
だって誰もわたしの人生0から100知りたいわけじゃないと思うので。
ストーリー性の意味を履き違えると思うんですよ。
最後、三つ目
このことはこの体験から学んだ!!と言い難いことばかりだから。
人生を通して学んできたことが多くて、この出来事がわたしを大きく成長させた!とは言い難いものばかり。
でも、
改善できるポイントはここだと思っていて
ここはもっと自分と向き合えば
文章化できると思います。
そのために最近はインスタでも練習してます。
インスタは10枚で言いたいことを入れないといけない。
しかも文字数はそんなに多く入れられない。
ツイッターは苦手でわたしは全然出来ないんだけど、
インスタでは割と楽しく練習できています。
こんな感じで投稿してますが、
これにもっとストーリーを入れられるといいなって模索中!
なのでこれからはそんなことも意識しながら書いていこうかなっと思ってます。