![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37752020/rectangle_large_type_2_13e3419b1998b2e15f44735858ec487d.jpg?width=1200)
青空に描かれた、大きな笑顔
昨日のお昼のこと。
「今日、ブルーインパルスが飛ぶって噂があるよ」
パートナーからその連絡を受けた私は、勢いよく外へ飛び出しました。
空を見まわしながら、そわそわとその瞬間を待っていたんです。
エンジン音が近づいてきて、「近い。どこだろう?」とキョロキョロしていたら…。
「あっ!!」
私の頭上の遥か彼方で、その瞬間が訪れていたのです。
ブルーインパルスじゃないの?!
宮城県の松島には、「ブルーインパルス」というアクロバット飛行の専門チームがあります。
なので、昨日の空を見上げていた時「ブルーインパルスだ!初めて見た!!」なんて、大興奮。
でも、違いました(笑)
飛んでいたのは、過去にレッドブルに所属し、3次元モータースポーツシリーズ、レッドブル・エアレースで初のアジア人パイロットとして活躍していた、室屋義秀さんだったんです…!!!(大興奮)
(詳しいプロフィールはこちらから↓)
#FlyforALL #大空を見上げよう in 宮城県 無事終了しました。
— Yoshi MUROYA (室屋義秀) (@Yoshi_MUROYA) October 30, 2020
お昼のひと時、空を見上げてくださった皆さん、各地で撮影&投稿&共有してくださった皆さん、協力してくださった全ての方々に感謝します。
またどこかの空でお会いしましょう!#室屋義秀 映像 :#松島基地 上空より pic.twitter.com/Ygogpf3eiV
興奮しっぱなしの金曜日
二重に驚きました。
「ブルーインパルスじゃない」ということ。
「室屋さんが飛んでいたんだ」ということ。
宮城に住んでいると「アクロバット飛行=ブルーインパルス」だと思ってしまうので、昨日も自然と「ブルーインパルスだ!」って思った。
でも、それが違って。
実際飛んでいたのは、あの室屋さんで…!!
私はテレビで何度もエアレースを見たことがあったので、室屋さんを知っていたんです。
「あの室屋さんが!宮城の空を飛んでいたんだ!!」
その感動と、それを生で、しかもほぼ真下で見ることが出来たという興奮で…。
午後、ずっとお腹が痛かったです(笑)
興奮してしまって、おさまらなくて、お昼ごはんも食べられなかったくらい(笑)(結局午後3時に、遅いお昼ご飯を食べました。)
一瞬の出来事が、私に沢山の笑顔をくれた
私が室屋さんのアクロバット飛行を見ている時、道を歩いている人も一緒に、空を見ていました。
そして、笑っていました。
マスクをしていたから顔がちゃんと見えたわけではないけれど、声が笑っていたから、きっと皆、笑顔だったのだと思います。
宮城は、風が強いです。
昨日も、風が強かった。
だから、大空に描かれた大きな笑顔は、あっという間に消えてしまいました。
それでも、私はその日、ずっとウキウキした気持ちで居られたんです。
一瞬の出来事が、私に沢山の笑顔をくれた。
あの空での出来事をどうしても伝えたくて、今日はブログを書きました。
この記事から、この写真から、少しでも笑顔を伝えることができたら嬉しいです。
▼ 全商品10%offセール中!(~10/31)
▼ 委託販売
【 MENU 】
▶ コンサルの感想記事をいただきました*゜
▶ サクッと相談したい方向け「sarariとおしゃべりプラン」
▶ じっくり相談したい方向け「ハンドメイドなんでも相談室」
▶ SNSについて相談したい方向け「たったひとりに届けるためのSNSの育て方」(ブログ・Twitter添削付、定員3名様)
▶ 「心が伝わるブログ&Twitterのつくり方 ~ 人の心に、人は集まる ~」(メールコンサル・定員3名様)
▶ SNSで使う画像を作成する、お手伝いをします!
▶ sarariラジオ / 定期購読マガジン 「#恋するハンドメイド」 / 「SHARE!sarari's Handmade Life(音声配信)」
※ ご不明な点などがありましたら、お気軽にこちらからお問い合わせください*゜
いいなと思ったら応援しよう!
![Mia│自分を最高の味方にするための「自己愛ジャーナリング」](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171709025/profile_69bd04499fdaaf01a82e240e4a6d755f.png?width=600&crop=1:1,smart)