![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85964830/rectangle_large_type_2_d77ed1179138dcbf6ec10c8325945720.jpg?width=1200)
【8月のお気に入り】夏〜秋にかけて使える!ブルベが愛用中のコスメたち❤︎
夏から秋にかけて使いやすいオレンジ系コスメや目元がナチュラルに盛れるアイテムなど、毎日ヘビロテしているぐらい愛用中のコスメたちを中心に紹介しました。少しでも参考になったら嬉しいです。
クッションファンデ⌇TIRTIR マスクフィット オールカバークッション 17C PORCELAIN 2,970円(税込)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85875734/picture_pc_2d6ac89714080c2d29eb3c779f5ce921.png?width=1200)
カバー力が高く、美肌に見せてくれる時短ファンデ。
「72時間メイク持続」というキャッチコピーが掲げられている大人気の韓国コスメ。毛穴や肌悩みを手早くしっかりとカバーできるので、時間がない時に重宝しています。
片手にすっぽりおさまるタマゴ型のパッケージなので、通常のクッションファンデの鏡よりも縦幅が長く、顔全体のバランスが見やすいので、持ち運びコスメとして愛用しています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85875748/picture_pc_3da90d55d32b9d6298964481a3eabeb5.png?width=1200)
17C PORCELAINは、韓国コスメのクッションファンデにありがちな黄味感も強い色味ではなく、ブルベ肌に馴染みがいいピンク味のある色味になっています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85964426/picture_pc_8c0dfb943512ae453baf4fb47a149488.png?width=1200)
こちらのクッションファンデは、カバー力が高いファンデを探している方・時短コスメを探している方にオススメです。ただ、乾燥肌の方は冬場あたりになると、肌のつっぱり感を感じるかもしれません。ちなみに公式HPでは、脂性肌向けのファンデと紹介されていましたが、暑い夏では乾燥はそこまで気にならないかと思います。
チーク⌇キャンメイク クリームチーク パールタイプ P04アプリコットシェル 638円(税込)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85875863/picture_pc_75f3ec9110781e20c31d50ca20b8b885.png?width=1200)
ブルベも使いやすいオレンジコーラルのクリームチーク。
去年に限定品として発売されたクリームチークP01ピーチダズル・P02ローズペタルの2色が定番化され、新たに限定色として追加された夏らしいオレンジコーラルカラーです。
指で軽くおしただけで凹んでしまうぐらい、”むにゅっ”とした柔らかい質感の密着力が高いチークになっています。
また、繊細なラメが入っているので、ツヤ感のある仕上がりになるため、涙袋のアイシャドウの代わりとしても使えるんです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85964497/picture_pc_0dfc8e0611ebbf58ff89880c2a096962.png?width=1200)
黄味感が強くないコーラルカラーなので、ブルベの方も使いやすいと思います。
アイライナー⌇キャンメイク クリーミータッチライナー 07アズキブラウン 715円(税込)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85875917/picture_pc_e4403c26c530a3f909c80e5bfdf9fd97.png?width=1200)
毎日のように愛用している絶妙な赤味ブラウンライナー。
力を入れずにす〜っと書ける1.5mmの超極細ジェルアイライナー。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85875948/picture_pc_6b23a43cb1328323ea464ed5becc0728.png?width=1200)
07アズキブラウンは、ナチュラルメイクにも、カラーメイクにも使える絶妙な色味なんです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85964514/picture_pc_a31c6e45e27b380fd071c1daeb1413d1.png?width=1200)
しっかり発色なので、自然と目元を盛ることができます。ブルベの方には、是非使ってみて欲しいです。
ダブルライナー UZU 38℃シェードライナー 01シアーブラウン【オンライン限定】 1,650円(税込)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85875950/picture_pc_df424f1bd89f257730b5c47510e5ef75.png?width=1200)
人気すぎて再販された 涙袋がマジで盛れる仕込みアイライナー。
使う人の皮膚表面の水分量やpHに応じて、ほんのり赤みが出て、自分だけの色になる新発想のアイライナー。オンライン限定カラーと書かれていますが、shop inやLOFTなどのバラエティーストアで発売されているのを見かけました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85876147/picture_pc_6aa91bc54fcba03313139fd95e71963b.png?width=1200)
手にスウォッチしてみると、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85875962/picture_pc_cf5e0eb5518cfa9c586a8c6bba4a3d7c.png?width=1200)
黄味感が少なく、ブルベ肌に馴染みが良い色味になっています。仕込みライナーとしては発色が濃く見えますが、実際に目元に引いてみると、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85964539/picture_pc_f3dbc86b16b38fe206ff802ece7e1bcc.png?width=1200)
簡単にぷっくり涙袋ができることが伝わるかと思います。手軽に涙袋を盛ることができるので、毎日愛用しています。
アイシャドウ B IDOL THEアイパレ 106憧れのシャインラメ【PLAZA限定】 1,980円(税込)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85965159/picture_pc_7dd8499707b4b8c46e40962fb1f26001.png?width=1200)
ナチュラルに目元が盛れる プラザ限定のラメパレット。
発売日当日はオンラインストアでは即完売したぐらい大注目を浴びていたB IDOL史上初のPLAZA限定アイシャドウ。ベースカラー・締め色・ラメ・ハイライト全てにラメが入った夏っぽいキラキラパレットになっています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85965248/picture_pc_2aec9e2c68cbbeda19a532c570eb947f.png?width=1200)
腕に出してみると、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85964635/picture_pc_dd24b8a7d398297d0094201164efe25a.png?width=1200)
上半分は黄味系カラーですが、ブルー系のアイシャドウベースを使うと、馴染みがよくなり、捨て色無しの万能パレットに変化するんです。
詳しくは下記の記事にてレビューしています。
リップ KATE リップモンスター 1,650円(税込)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85875969/picture_pc_5ed6cc6105eabb78deec16878ae85acf.png?width=1200)
マスク移りせず、つけたての色味が持続する バズりリップ。
唇から蒸発水分を利用して密着ジェル膜に変化し、マスクに色移りしにくく、つけたての色味がそのまま持続する、マスク生活に欠かせないリップ。欠品が続いているので、アットコスメの抽選販売やマツモトキヨシなどの店舗でたまたま売っているのを見つけたときに購入しています。
02 Pink banana
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85875975/picture_pc_acc92216a7452f5eaf39cac734b46fd8.png?width=1200)
すっぴんにも馴染む血色リップ。
腕に出してみると、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85964581/picture_pc_b7dd782c63100c24614863fe7ea3156b.png?width=1200)
赤味の強いピンクベージュに発色しますが、唇にのせると、元々の唇の色味かのような自然な粘膜系カラーに発色します。シーン問わず使いやすくて、最近ヘビロテしています。
06 2:00AM
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85875998/picture_pc_19a4eb3c312deed0df27cdd7068b6354.png?width=1200)
ブルベの透明感を爆上げしてくれるディープレッド。
腕に出してみると、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85964596/picture_pc_41ed9f7666fa7ed65f863055b2ba2eae.png?width=1200)
ローズレッドっぽい発色ですが、唇にのせてみると、普段使いしやすい赤リップに発色してくれます。ちなみに06 6:00AMは、ブルベの透明感を自然に出してくれて、リップモンスターの赤リップの中で一番お気に入りの色味なんです。
いいねやフォローして頂けると嬉しいです♪
さらの。
X ▷ https://www.twitter.com/_sakura_yui
Instagram ▷ https://www.instagram.com/saranoyui
ブログ ▷ https://sarano-beautyblog.com
LIPS ▷ https://lipscosme.com/users/6143099