
- 運営しているクリエイター
2022年4月の記事一覧
さらさら占いコラム 2022.4月分
2022年4月のコラム復習用の記事になります
時間があるとき・悩んだときに見返してみてください
-------------------------------------------
週間トレード日記2022.4.5号→日経平均とドル円のエントリーシナリオ・【特別記事】トレードの型について
昨年から、2022年は値上げが本格化してくるだろうから、「今のうちに対策をしっかりね〜」とお伝えしていたのが懐かしく思います
本日ついに130円になりましたね〜!
このままいくと輸入による為替差分をモノに価格転嫁しなくてはいけなので、まだまだインフレが加速しそうですね
私の住んでいる街にも着実にインフレの波が押し寄せています
自分のお給料もインフレさせていけば良いだけの話なので、私個人とし
沙羅のトレード日記2022.4.③→相場の向き合い方・オシレーターの使い方no8・長期投資向きな本no1
こんばんわ〜沙羅です
いきなりなんですが・・・
最近スーパーで気になることを度々見かけたので、今日は小噺からお付き合いください(無料で読めます)
結局、自分に返ってくる・・・先日スーパーに行ったとき、乳製品コーナーで、賞味期限切れが遠い牛乳を買おうと、棚の奥のほうから取っているオバさんを見かけました(どこに行っても見かけますよね)
こういう人って想像力が欠如しているから、一生運気が回ってこ
さらさら占い 4/24~4/30
こんばんは!
よく「我を薄めましょう。」やら「自我が強くなりすぎないように気をつけて。」と占いでお伝えしていますよね
しかしながら、そう簡単なことではない・・・
ついつい自分の話ばかりしてしまったり、人の話に興味がなくなってしまうこともありますよね
そんな時に思い出して欲しいのが「話すために聞くのではなく、聞くために聞く。」
何の本だったは忘れてしまいましたが、この一節を読んだ時にハッと
週間トレード日記2022.4.④号→日経平均とドル円のシナリオ
こんばんわ〜沙羅です
私は日の出の時間に合わせて早起きしているのですが、夏至にむけてどんどん
朝日が昇る時間が早くなるので、それに合わせて寝る時間も早くなっています
原始的な生活で、ある意味では健康的なのかもしれませんが、夜型遺伝子を持っている私にとっては少し大変になってきています
今週も日経平均とドル円を振り返り、来週のシナリオを書いています
今週はトレード手法についても書いていますので
さらさら占い 4.18~4.24
こんばんは!
自尊心が高い人、頑固者、自分を大事にできる人。似たような意味ですが、ここには足りてない大事な視点があります
それは他人の視点です
自尊心と同じくらい他尊心も高めましょう
自分を大事にするのも良いことですが、それと同じくらい他人も大事にしましましょう
それができないと自分の立場が危うくなるかも……詳しくはコラムにて
-----------------------------
沙羅のトレード日記2022.4.②→疲れの取り方&長寿戦略・オシレーターの使い方no7・オススメ図書no8(まとめ目次・リンク付)
沙羅です!こんばんわ〜
ヘッダーは島根県の菜の花です。この時期キレイですよね〜
日経平均が微妙な位置ですね〜。とりあえず今のところは様子見しています
円売りは着実に進んでいますね。昨日(13日)も一時126円を付けました
実需を伴って円安に向かっていっているので、しっかり対策しておきたい場面ですね。今の舵取りが将来の資産に大きな影響を与えそうな気がします
昨年後半から鍵ツイートやnote
〜徒然なるままに〜質疑応答編②
今日はDMで質問に応えてコーナーです
このようなコメント見るとホッとしますね〜!嬉しい限ります
さて今回も、質疑応答に応えていきますよ〜!
今回も幅広く質問を拾わせていただきました!
あくまで“私だったらこう考える”or“私はこうしている”ということを書いていきますので、記事を読んだあとはご自身でよく判断して行うようにしてください
投資の実践の部分についても少し書いていますが、あくまで投
さらさら占い 4.11〜4.17
こんばんは!沙羅です
桜も散り始めました!そして4月の節入りもしたので、多くの人が4月運気に入っていることになります
新生活にも慣れ始めたでしょうか?
中には新しい人との出会いがあった方もいるかも知れません。基本的には占いを見ながら、どう対処していけば良いか考えてみて下さい
コラムでは運気良く新生活を乗り越える方法をお伝えしています
それは倒さなければいけない人生最大の敵を倒す事です
週間トレード日記2022.4.2号→日経平均&ドル円のシナリオ&ポジション・【特別記事】逆イールドと景気後退について
こんばんわ〜!1週間が早いですね〜!
ヘッダーの写真は愛媛県今治市。瀬戸内を臨む桜は絶景でした〜
多分、今週前半がピークだったような気がします
桜も散ってきて・・・株も・・・散っ・・・(笑)
今週もお疲れ様でした!
今週の先物はショートの1回のみで、まぁまぁ良いトレードができたと思います
来週の日経平均やドル円はどうなるのでしょうか?
今週をおさらいした上で来週のシナリオも立てていま
さらさら占い 4/4〜10
こんばんは~沙羅です
つい先日、散歩をしていたら真横に鳥の糞が落ちてきました
あえて電線の下にはいなかったので、糞には当たらずに済みました
そこで感じたのはちょっとしたことで運勢はかわるな~ということ
もし電線の下を歩いていたら糞に当たっていたでしょう
場所とタイミングで全くちがった結果になっていましたね
ちょっとした工夫で運勢が良くなる良い例ですね
皆さんも自分なりの開運方法をさが