
食生活を整えたいときは、出汁で青菜をちょっと煮る
小松菜とお揚げの煮びたし、
あなたは好きですか?
『ちょっと食生活乱れたな~』
とか
『ちょっと食を整えたいな~』
ってときは
出汁で野菜とお揚げを煮てみてください。

私も日曜の朝にサッと作りました。
昨日はもやしのお好み焼きを作って
めずらしくがっつり食べたので、
なんか青菜を食べて
からだをリセットしたいなぁなんて思って。
サラダよりもからだが温まるし、
それでいて青菜を美味しく食べられるし、
出汁のうま味で味覚も整うので、
ちょっと自分をリセットしたいときには
うってつけなんですよね。

で、
美味しく食べたいなら
できればお揚げは必須で。
うま味×油は
ひとが美味しいと感じるかけ合わせなので
出汁のうま味とお揚げの油が合わさった
煮びたしはシンプルでも美味しくなります。
私自身、
野菜だけ!とかのTHE 健康食が
あんまり好きではないのですが(笑)、
お出汁のちからを借りると
美味しくたくさん食べられるのです。^^

味付けは淡口醤油とみりんのみ。
出汁があるから
調味料はシンプルでも
美味しいんですよね。
お出汁さまさまです^^
というわけで、
なんかちょっと野菜を美味しく食べて
食生活や自分自身を落ち着かせたいな~
ってときにはぜひ♪
いいなと思ったら応援しよう!
