見出し画像

自己紹介 ~profile~

はじめまして!さおりです。

このnoteでは、九星気学や陰陽五行論を活用した人生のヒントやマインドセットの考え方をお届けしています。

私がこのnoteを始めた理由は、「自分らしく生きること」を大切にしたいと思ったから。

40代で糖尿病と診断され、ライフスタイルを大きく見直したことをきっかけに、食事や健康、そして心のあり方について深く考えるようになりました。さらに、オンラインコミュニティで学びを深める中で、自分と向き合うことの大切さを知り、九星気学や陰陽五行論を学ぶことで、自分の特性を理解し、より良い選択をする手助けになることを実感しました。

このnoteでは、

✅ 九星気学・陰陽五行論を活用した人生の流れの読み解き方

✅ マインドセットや自己探求に関する気づき

✅ 自分らしく生きるためのヒント

を発信していきます。


私のこと

改めまして、さおり です。40代女性、会社員として働きながら、九星気学・陰陽五行論の学びを深めています。算命学も勉強中です。

現在、夫(50代)、長男(25歳)、長女(23歳)、義理の母、そして愛犬2匹(次女6歳・三女5歳)と暮らしています。

もともと完璧主義な一面がありましたが、学びを通じて「ゆるやかに自分を受け入れること」の大切さを感じるようになりました。


私の歩みと転機

ダイエットはインスタで発信しています

40代で糖尿病と診断されたことが、私の大きな転機でした。

太っていても、ダイエットはなんだか他人事。

そんな私が病気がきっかけで「それではいけない!」と食生活を見直す中で、「低糖質ダイエット」という選択肢に出会い、試行錯誤しながら実践しています。

  • 最初は何を食べていいかわからなかったこと

  • 低糖質でも満足感のある食事を見つけたこと

  • 体調や気持ちの変化

この経験を通して、「自分の体と向き合うことの大切さ」を改めて実感しました。

ダイエットに関する発信はインスタグラムで行っていますので、興味のある方はそちらもチェックしてみてくださ


九星気学・陰陽五行論との出会い

数年前に占いの先生に出会ったことで、「自分の生まれ持った性質や運の流れを知る」ことの重要性を知りました。

九星気学や陰陽五行論を学び、実践していく中で、

  • 人生の流れを知ること

  • 自分に合った選択をすること

  • 無理なく自分らしく生きること

の大切さを感じるようになりました。

このnoteでは、私自身の経験や学びをシェアしながら、読者の皆さんが少しでも「自分らしく生きるヒント」を得られるような情報をお届けします。


ここで伝えたいこと

noteでは、こんな方に向けて書いています。

✔ 九星気学や陰陽五行論に興味がある方

✔ 自分の運気の流れを知り、より良い選択をしたい方

✔ 心のあり方やマインドセットについて学びたい方

✔ 自分らしく生きたいけど、どうすればいいのかわからない方

私もまだ学びの途中ですが、一緒に「自分らしい生き方」を見つけていけたら嬉しいです!


これからの発信内容

・ 九星気学・陰陽五行論を活用した開運のヒント

・ 運気の流れを読む方法

・ 自分らしい生き方を見つけるためのマインドセット

・ 日常の気づきや、実践していること

などを発信していきます。

一部の記事は有料記事として、より深い情報を提供予定です。興味のある方は、ぜひフォローしていただけると嬉しいです!


最後に

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

ゆっくりペースになりますが、これからも「自分らしく生きるヒント」をお届けしていきますので、よろしくお願いします✨

気になった方は、ぜひフォロー&コメントでつながってください!

それでは、これからどうぞよろしくお願いします😊

いいなと思ったら応援しよう!