
9月は自分を整える月にしようかなぁ
9月はどういう1ヶ月にしたいか?そう考えたときに「整える」をテーマにしようと思いつきました。
先月は久々に旅行をしました。noteの勉強会に行ったり、舞台を観劇しました。満足した1ヶ月でした。
楽しかった8月。遊んだので9月は自分を整えます。
1.後回しにしている車の12ヶ月点検と美容院
先月は「旅行に行くから」という理由で色々後回しに……。
車の12ヶ月点検。6月に12ヶ月点検のお知らせきていたのに放置していました。
法定点検ではないから期限はない。でも、毎日、車に乗るから1年に1回は点検は必要。
何かあってからでは遅いですからね。車通勤で家から職場まで片道50分。だいたい20km走るので故障したりしたら色々大変。
予約入れるのめんどくさーいなんて思っていました。自分のためにも愛車(もうかれこれ8年ぐらい乗っている)のためにも今月中には点検の予約を入れなければ!!
あとは美容院ですね。髪の毛の量がもともと多いのでそろそろ美容院行ってさっぱりしたいな。それに髪を整えて気分転換したい。
夏の暑い中で美容院行きたくないと避けていました。カットしてもらうときにつけるクロスが暑くて嫌なんです。特に夏場。
バッサリショートヘアまでいかなくても気分も変えたいので9月中に行こうと思います。
2.健康診断に向けてダイエットと初めての子宮頚がん検診
健康診断と子宮頚がん検診が9月にあります。健康診断は職場で受けます。子宮頚がん検診は初めて。
去年の健康診断ではお腹周りを測るとき看護師さんに「増えました?」と言われてしまいました。自分が1番わかっているんだけどなぁなんて思い、今年はダイエットを決意。
まだまだ理想体重には程遠いです。だけど確実に去年の健康診断のときよりは体重も少し減りました。
健康診断は今月12日。まだ日にちはあるので継続してダイエットしていきます!
子宮頸がん検診はあまり受ける必要がないと思っていました。その中で同僚が子宮にポリープができで手術することに▼
それを聞いたとき子宮頚がん検診をちゃんと受けようと思いました。いままで「必要がない」と避けていたし、無頓着でした。
自分のためにも受けようとしたら会社を通じて無料で受けることができるということで予約。すごくタイミングがよかったです。
検診を受けて自分のことを知る機会も必要。これを機会に定期的に子宮頚がん検診を受けようと思います。
終わりに
9月も忙しくなりそうです。結構、やることが多い。
無理せず、ひとつずつこなしていこうと思います。走り続けると疲れてしまうので休みながら過ごしていきます。