見出し画像

【800球目】はっぴゃく

記念すべき800球目になりました。
いつもこのnoteを見ていただき、ありがとうございます。

これはどこまで続けていきましょうか。今の所終わる予定はありませんが、【8000球目】だと、今から7,200稼働日後のことなので、1年が240稼働日なのでざくっとですが、30年後。私は76才になっています。

流石にそこまではいかない気がします。60才まであと14年。14年×240稼働日で3,360。4000球目くらいで私は60才を迎えることになります。

もうすぐの様な気がしてきました。
誰もが60才になるとは理解していましたが、自分の60才はあまり実感がありません。あと14年後、どうなっていますかね。

昨日、私が所属しているロータリークラブの最終例会がありました。
今年は幹事という大役を仰せつかったのですが、その最後の例会です。
幹事をやるにあたって、自身で決めた2つのこと。それを最後までやりきることが出来たのはある種の達成感がありましたし、自身の成長にも繋がりました。

これで肩の荷が下ります。

800球目を書くにあたって改めて『なんのためにnoteをやっているのか』を考えてみました。答えは簡単。『仲間を増やすため』です。

仲間を増やす=新しく仲間になる人に三陽工業の社長の思考や感情に触れてもらう。新しく仲間になる人だけではなく既存の社員に対しても同じ想いです。仲間を増やすという意味の中には仲間を守るという意味も含まれていますから。

このnoteを読んだだけで入社を決めることはないでしょう。ただ、入社を決める一助にこのnoteがなればそんなに嬉しいことはありません。私が思い描いている世界を創るために、思い描いている三陽工業にしていくために、これからも、このnoteを書き続けていこうと考えています。

節目の800球目を迎えることができたこと。多くの仲間のおかげです。
これらかも、私の思考や感情をそのままここで表現していこうと思っています。

本日もありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!

井上社長|三陽工業株式会社
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!