見出し画像

PolarPro LightLeak Lens試写動画編

こんにちは、こんばんは。
連チャンアップですみません。

今回も前回同様に、PolarPro LightLeak レンズ 28mmです。前回は写真でしたので今回は動画をアップします。

元々、撮影当日は写真のみのテストのつもりでした。
ところが光漏れによるフレア効果が、調整次第で良い感じに出入りする事に気付いたので、動画も抑えた次第です。

前回の写真同様に、相当適当に撮ってるのでフレア具合の参考になれば程度と思って頂けると幸いです。

写真撮影中に出入りするフレアを見て、『これはHFRかな』と思いましてFHD120pをバーチカル撮りになります。

何故、縦撮りにしたかと言うと、LEAKの調整が影響しています。実はこの時S5M2Xでテストしてまして、最初は横位置で撮影していたものの、グリップの高さ影響で右側からの光を入れる事が出来ませんでした。

そこで、縦位置に変更した格好でした。加えて、通常グリップ側(カメラ正面左側)を上向きにして撮るのが私のスタイルなのですが、180°のLEAK幅を確保する為グリップ部を下向きにして撮影しました。

この辺は、ご利用中のカメラによって勝手は変わると思いますが、グリップ有りの場合にはご注意ください。とは言え今回の様な屋外自然光で試したい方だけですが。

一応、覚えている限り正確に、LEAK角度と漏れ具合を追加しています。

今回はこれで以上となります。
ご覧頂きありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

Taro-san
チップで応援する

この記事が参加している募集