Sansan公式note

「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、働き方を変えるDXサービ…

Sansan公式note

「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、働き方を変えるDXサービスを提供する【Sansan株式会社】の公式noteです。

リンク

マガジン

  • Sansan マーケティング

    Sansan マーケティングの仕事や働き方についてまとめています。

  • Sansan PdM&Designer

    Sansanのプロダクトマネジャーとプロダクトデザイナーの学びをまとめています。

  • Sansanのクリエイタープロジェクト「Juice」

    Sansanに所属するクリエイターが書いたnoteをまとめています。

  • Sansanのカルチャー

    Sansanの働き方や社内制度についてのnoteをまとめています。

  • Sansan セールスディベロップメント

    Sansanのセールスディベロップメントに関するnoteをまとめています。

最近の記事

顧客とのコミュニケーション設計を考え抜くSansanのリードナーチャリング

こんにちは、Sansan公式note編集部です。この記事は、マーケティング部から発信しています。今回は、Sansanが取り組んでいるリードナーチャリングについて紹介します。 当社では、各種チャネルから獲得したリード(潜在層~見込み顧客)に対して、Webコンテンツやホワイトペーパーを活用したメール配信を通じ、自社製品への購買意欲を高めるリードナーチャリングを行っています。 今回は、当社でリードナーチャリングを担当する小林萌子さんと石田寛太さんにお話を伺いました。二人の対談を

  • SansanPdMが実践するユーザビリティテストの紹介

    こんにちは。 営業DXサービス「Sansan」のプロダクトマネジャー(以下、PdM)を担当している佐々木です。 今回はSansanのPdMが実践しているユーザビリティテストについて紹介いたします。 ユーザビリティテストとは?ユーザビリティテストとは、プロダクトの使いやすさを評価するための手法です。具体的には想定利用者(以下ユーザー)にプロトタイプ(実際に操作できるプロダクトの試作品)を使ってもらい、その際の使用体験や問題点を観察・記録します。このテストを通じて、ユーザーがど

  • ロジックツリーで深めるユーザー理解 - Sansan PdMの実践的アプローチ

    はじめにこんにちは。営業DXサービス「Sansan」のプロダクトマネジャー(PdM)を務めている吉野です。 今年の2月にSansanに入社後、6ヶ月間で得た学びをシェアしたいと思います。 この記事で紹介するのは、私が日々の業務で活用している「ロジックツリー」です。 SansanのPdMは、日々の業務でロジカルシンキングやロジカルライティングを重視しています。 仮説の正しさを伝える私がロジックツリーに向き合うきっかけとなったのは、プロダクト改善企画が進まない状況に何度も直面

  • Sansanで働くプロダクトデザイナー

    こんにちは。Sansanのプロダクトデザイナーをしている山本です。 前回の記事ではSansanのプロダクト開発の面白さについて書きました。 続く今回は、そんなSansanで働くデザイナーにフォーカスしてお伝えしたいと思います。 Sansanのデザイナー像Sansan株式会社のデザイナーは、プロダクト・企業ブランディング問わず「ビジネスに強いクリエイター」を共通言語に、プレイヤー、そして組織の成長を目指しています。実際に「自分の携わるデザインでビジネスを牽引していくんだ」と

顧客とのコミュニケーション設計を考え抜くSansanのリードナーチャリング

マガジン

  • Sansan マーケティング
    3本
  • Sansan PdM&Designer
    15本
  • Sansanのクリエイタープロジェクト「Juice」
    35本
  • Sansanのカルチャー
    5本
  • Sansan セールスディベロップメント
    17本
  • Sansanのプロダクト
    11本

記事

  • 古代から最新まで!印刷技術に触れてきた

    こんにちは。デザイナーの山本です。 デザイナーと一口に言っても、Webデザイナー、グラフィックデザイナー、空間デザイナー、ファッションデザイナーなどさまざまですよね。現在の私はUIUX領域でプロダクトデザイナーを名乗っています。 Sansanではざっくりブランディングに携わるデザイナーとプロダクトに携わるデザイナーで職種が分かれており、それぞれに専門性を高めています。 印刷に関して言えば、ブランディング側のデザイナーの方が接する頻度は格段に高く、パンフレットやノベルティー、

    【応募は8/25まで】公式Xプレゼントキャンペーン。月次決算をがんばったあなたに Bill Oneオリジナルビールをプレゼント

    今月も月次決算お疲れさまでした。 経理業務をがんばった皆さんの中から抽選で、 Bill Oneのオリジナルビール「ビールワン」をプレゼント。 たくさんのご応募、お待ちしています! ※応募は、国内在住の満20歳以上の方に限定させていただきます。 キャンペーン詳細 Sansan公式X「@SansanJapan」をフォローし、キャンペーン投稿をリポストいただいた方に、抽選で以下の賞品をプレゼントします。 【プレゼント内容】 Bill Oneオリジナルビール「ビールワ

    【応募は8/25まで】公式Xプレゼントキャンペーン。月次決算をがんばったあなたに Bill Oneオリジナルビールをプレゼント

    SansanのDEIアクション 〜ジェンダー関連の相談窓口を開設、社内勉強会を実施〜

    働き方を変えるDXサービスを提供する Sansan株式会社のnote編集部です。 当社には、人事本部にDEI & Wellnessグループという組織があります。 このグループは2023年6月に発足し、主にダイバーシティの推進と、 健康増進の業務を担っています。 今回のnoteでは、DEI & Wellnessグループが主管のDEI関連人事施策、 先月開催したジェンダーに関する社内勉強会の様子をご紹介します。 SansanのDEI関連人事施策①事実婚や同性パートナーシップ

    SansanのDEIアクション 〜ジェンダー関連の相談窓口を開設、社内勉強会を実施〜

  • 「アウトプットイメージをもつ」ことにより、プロダクトマネジメントの生産性を向上させる

    はじめにこんにちは!営業DXサービス「Sansan」のPdMを担当している乙幡です。 本日は、直近私がチャレンジしていた「生産性の向上」についてご紹介します。 背景生産性とは 「生産性―――マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの」では、生産性は以下のように定義されています。 生産性=得られた成果(アウトプット)÷投入した資源(インプット) なぜ「生産性の向上」に着目したのか 「生産性の向上」に着目した理由は、私の伸びしろの中でも特にレバレッジの効く部分であること

    「アウトプットイメージをもつ」ことにより、プロダクトマネジメントの生産性を向上させる

  • BtoB SaaS プロダクト開発の面白さ

    初めまして。Sansanのプロダクトデザイナーをしている山本です。 この記事ではSansanで過ごす中で気づいた、Sansanのプロダクト開発における面白さについてお伝えしようと思います。まずはSansanというサービスについてお話ししておきますね。 SansanとはSansanは、名刺管理を超えた営業DXサービスです。名刺やメールといった接点から得られる情報を正確にデータ化し、全社で共有できるデータベースを構築します。あらかじめ搭載している100万件以上の企業情報や商談

    顧客体験と成果を最大化するSansanのWebマーケティング

    こんにちは、Sansan公式note編集部です。この記事は、マーケティング部から発信しています。 前回はSansanのコンテンツプランニングについて紹介しましたが、ご好評につき、第2弾をお届けすることになりました。 今回は、SansanのWebマーケティングについて紹介したいと思います。 Sansanでは、一緒にマーケティング部で働く仲間たちを大募集しています。興味を持たれた方は、ぜひ採用ページをご覧ください。 「Sansanのマーケティングの仕事に興味があるけれど、

    顧客体験と成果を最大化するSansanのWebマーケティング

    【終了しました】公式Xプレゼントキャンペーン。月次決算をがんばったあなたに Bill Oneオリジナルビールをプレゼント

    今月も月次決算お疲れさまでした。 請求書業務をがんばった皆さんの中から抽選で、 Bill Oneのオリジナルビール「ビールワン」をプレゼント。 たくさんのご応募、お待ちしています! ※応募は、国内在住の満20歳以上の方に限定させていただきます。 キャンペーン詳細 Sansan公式X「@SansanJapan」をフォローし、キャンペーン投稿をリポストいただいた方に、抽選で以下の賞品をプレゼントします。 【プレゼント内容】 Bill Oneオリジナルビール「ビール

    【終了しました】公式Xプレゼントキャンペーン。月次決算をがんばったあなたに Bill Oneオリジナルビールをプレゼント

    Sansanが地域社会・NPO・従業員と取り組むサステナビリティ活動「NEXT」とは ~最新の「よいこ for CSR」の取り組みをご紹介~

    働き方を変えるDXサービスを提供する Sansan株式会社のnote編集部です。 今回の記事では、Sansanのサステナビリティ活動「NEXT」とその最新の活動内容についてご紹介します。 Sansanのサステナビリティ活動「NEXT」とは?「NEXT」とは、当社が地域社会・NPO・従業員と取り組むサステナビリティ活動のことです。 「これからのために、今からできることを」 そんなコンセプトのもと、持続可能な社会の実現に向けてさまざまなアクションに取り組んでいます。 N

    Sansanが地域社会・NPO・従業員と取り組むサステナビリティ活動「NEXT」とは ~最新の「よいこ for CSR」の取り組みをご紹介~

    顧客に価値を届けるSansanのコンテンツプランニング

    こんにちは、Sansan公式note編集部です。今回はマーケティング部が執筆した記事をお届けします。 今年で創業17年を迎えるSansan。その成長を支えるべく、Sansanのマーケティング部では70名近くのメンバーが、それぞれの仕事に日々取り組んでいます。 「Sansanのマーケティングの仕事に興味があるけど、どんな人たちが働いているの?」 「どんな仕事をしているのかな?」 「自分もSansanで働いてみたい!」 このnoteでは、そんな皆さんの声にお応えすべく、さまざ

    顧客に価値を届けるSansanのコンテンツプランニング

  • Juiceオリジナルネオンサインの製作秘話

    こんにちは! Sansanでデザイナーをしている菊地です。 今回は、私が新卒1年目でプロジェクトオーナーとして取り組んだ 「オリジナルネオンサインの製作」について紹介します。 ドタバタの製作のウラガワをお楽しみいただければと思います! プロジェクトメンバー今回のプロジェクトメンバーはこの3人です! Sansanのクリエイティブ組織、Juiceの中には、新卒や第二新卒として入社したデザイナーで構成された「Fruits」と呼ばれるチームがあります。 今回はFruitsからこ

  • 急拡大する組織のオンボーディング体制に迫る!~Bill Oneインサイドセールス式最速育成のしくみ~

    はじめにこんにちは、note編集部の渡部です!今回は、インサイドセールスのオンボーディングを担う組織「Bill One Sales Trainingグループ(以下、BSTG)」について紹介します! 毎月10~20名もの新たなメンバーが入社しているBill One事業部セールスディベロップメント部(以下、BOSD部)。新人はまずはじめにBSTGに約2カ月間所属し、即戦力として活躍してもらうことを目的に研修を受けます。最後に、卒業要件を達成すると各グループへ本配属となります。

    急拡大する組織のオンボーディング体制に迫る!~Bill Oneインサイドセールス式最速育成のしくみ~

    元リサーチャーだからこそできた、現場の声を生かしたプロダクト開発とは。Sansanが生んだリーガルテック、開発の裏側

    企業の契約業務を効率化するリーガルテック。働き方改革の推進や、政府からの活用ガイドライン公表などもあり、ますます注目を集めています。AIの登場で競争が激化している中、契約データベース「Contract One(コントラクトワン)」は他のリーガルテックが進む方向とは異なり”Sansanらしい”進化を遂げています。 独自路線を行くContract Oneの、開発の裏側をインタビューしました。 リアルな現場の声がプロダクトを進化させる ー珍しいキャリアだと聞いていますが、改めて自

    元リサーチャーだからこそできた、現場の声を生かしたプロダクト開発とは。Sansanが生んだリーガルテック、開発の裏側